神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年1月10日 エリアトップへ

紙芝居の演じ方学ぶ 人気講座2月に

社会

公開:2025年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

 日本の伝統文化として紙芝居の普及に努めるNPO法人紙芝居プロジェクト(島田博之理事長)では、紙芝居の演じ方を学ぶ講座の参加者を募集している。

 講座は2月1日(土)、8日(土)の2日間で、午前10時から正午。会場はちびっこ保育園藤沢園(朝日町13の5・1階)。対象は20歳以上。参加費は2千円。定員は10人。

 当日は紙芝居文化推進協議会理事の澤田けい子さんらが講師。初めての人でも臨場感のある演じ方を基礎からわかりやすく指導してくれる。

 参加希望者や問い合わせは【メール】info@kamipro.infoか【携帯電話】090・2258・7082(島田さん)。1月25日(土)締切。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

私の好きな絵本

私の好きな絵本

市民ギャラリーで作品展

3月18日

市長動向

市長動向

鈴木恒夫藤沢市長

3月17日

遊行の盆を盛り上げよう

遊行の盆を盛り上げよう

唄・三味線の受講生募集

3月14日

寝転んで写真撮影

寝転んで写真撮影

地球に優しい活動

3月14日

カジュアルに演劇鑑賞

カジュアルに演劇鑑賞

会場は名店ビル屋上

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook