遠藤地区で25年間開催された「遠藤あじさいまつり」が、今年は中止となった。
小出川沿い約500メートルを彩る「花とせせらぎの道」で毎年梅雨頃に行われ、地元野菜の販売や子どもたちの太鼓演奏などでにぎわう風物詩となっていた。
中止の理由について「遠藤あじさいの会」は、担い手の高齢化や不足を挙げる。「70歳以上の地元住民によるボランティアで運営されてきたが、お祭りをするには数が足りない」。また、「河川の護岸工事の長期化も影響し、苗が小さくなっていることも理由」と話している。
来年以降については未定。今年も草刈りが行われ、大黒橋や諸之木橋付近ではアジサイが花開いている。
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|