神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2025年7月4日 エリアトップへ

(公社)鎌倉市観光協会の会長に6月18日付けで就任した 中村 悟さん 材木座在住 63歳

公開:2025年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
中村 悟さん

古都の魅力紡ぎ観光牽引

 ○…古都鎌倉の魅力を守り、そして新たな価値を紡ぐために奔走する。「今は、鎌倉が抱えるさまざまな課題を洗い出しているところ。観光客の方々には、心ゆくまで鎌倉を楽しんでいただきたい。同時に、地域住民が穏やかに暮らし、商いを営む人々が豊かさを実感できるような環境を整えること。これらのバランスをどう取るかが重要だと考えている」と話す。一方的なルールを押し付けるのではなく、持続可能な観光モデルを築き上げることを目指す。

 ○…コロナ禍で休止したイベントの復活は、喫緊の課題の一つ。「ただ再開するだけでなく、現代に合わせ、より魅力的に生まれ変わらせたい」と意欲を見せる。さらに、注力するのは「夜の街の活性化」。単なる賑わいだけでなく、鎌倉らしい趣のある夜の過ごし方を提案できるような、新たな企画や協力体制を模索していく考えだ。

 ○…材木座で代々続く生花店「ナカムラ生花」の3代目。生まれた時から花に囲まれた生活を送り、中学生の頃には父について朝5時半に家を出て市場に通い、花の仕入れを手伝っていた。37歳で代表に就任し、「経営ですから、苦しい時も、このまま続けていいのかと悩むこともあった」と振り返る。しかし、結局は「好きだから」この道を歩み続けているという。花を受け取った人の笑顔が「何よりの喜び」だと目を輝かせる。

 ○…休日にはドライブで千葉方面へ足を延ばし、花の畑を訪れる。花への深い愛情は、自身の結婚式でも発揮された。妻のブーケを手作り。「前日に思い出を振り返りながら作りました。喜んでくれて、本当にうれしかったですね」と、優しさに満ちた笑みを見せる。色とりどりの花のように、鎌倉の観光に彩りを添えていく。

鎌倉版の人物風土記最新6

坂本 哲夫さん

NPO法人鎌倉ガイド協会の会長に就任した

坂本 哲夫さん

長谷在住 77歳

7月18日

檀上 修さん

一般社団法人鎌倉市歯科医師会の会長に6月29日付けで就任した

檀上 修さん

西鎌倉在住 65歳

7月11日

中村 悟さん

(公社)鎌倉市観光協会の会長に6月18日付けで就任した

中村 悟さん

材木座在住 63歳

7月4日

池辺 恭平さん

4月1日付けで鎌倉郵便局の57代局長に就任した

池辺 恭平さん

鎌倉市在住 38歳

6月27日

兵藤 忠洋さん

大船安全運転管理者会の会長に就任した

兵藤 忠洋さん

鎌倉市在住 52歳

6月20日

田中 浩也(ひろや)さん

鎌倉サーキュラーアワード実行委員長を務める

田中 浩也(ひろや)さん

西鎌倉在住 50歳

6月13日

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook