レトロでポップ。見ているだけで時間旅行を楽しめる場所、それがアトリエを備えた『ナスナスショッピ』(南湖4の3の26)。昭和感漂う懐かしさの中に、”ナス”らしさを散りばめたインパクトとユーモラスを醸し出す作品が、一堂に出迎えてくれる。
表現方法は4つ。色鮮やかでユニークなフォルムのキャラクターたちは、アクリルを主にした絵とポリエステル樹脂を型取り成型した立体、ペーパークラフトで魅せ、中学時代から続けてきた音楽で作品たちをイメージしたサントラを制作する。全て自分の手で世に送り出したい。「100%ナスジュースみたいでしょ」と破顔する。
幼少期から神戸で過ごし、数社のデザイン事務所を経て27歳で独立。その翌年に阪神・淡路大震災に見舞われた。「何もできなくなった」といい、好きな海を求め20年前に茅ヶ崎に移住した。
NHKの「おしゃれ工房」出演をはじめ、エスビー食品「カレーの王子さま」や結婚情報誌ゼクシィの付録表紙、auの小冊子など、さまざまなビジュアルデザインを担当してきた。
次の表現方法として狙っているのは木彫刻。ロマンあふれる作品が飛び出てくるのが、今から楽しみで仕方ない。
![]() |
![]() |
茅ヶ崎版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>