神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年8月8日 エリアトップへ

寒川神社レイライン体感ツアー 申込受付8月24日〜9月1日

文化

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
寒川神社=寒川町観光協会提供
寒川神社=寒川町観光協会提供

 寒川町観光協会では秋分の日の9月22日(日)に「寒川神社レイライン体感ツアー」を開催する。

 秋分の日は、太陽が同社の真東から昇り、真西(富士山頂)に沈む日。近年では、同日の「日の出」と「日の入」地点を結んだ線を「御来光の道」「レイライン」と呼んでいる。

 今年の同ツアーは、Aコース「ガイドご案内付き」とBコース「ミニガイド付き」の2種類を用意。両コースともに本殿での正式参拝と秋分の日限定の御来光守が授与される。

 【Aコース】午前8時50分に寒川神社太鼓橋に集合。本殿での正式参拝後に神嶽山神苑に入苑。方徳資料館(同社職員の解説付き)を見学した後、西善院と宮山神社を巡り、12時30分頃に解散となる。参加費は1人2800円。定員は60人。

 【Bコース】午前8時50分に寒川神社太鼓橋に集合。本殿での正式参拝後、境内のミニガイドが行われ、10時30分頃に解散。参加費は1人2500円。定員は40人。両コースともに参加費には参拝料、御来光守、資料、保険代等含む。

 希望者は、8月24日(土)午前9時30分から9月1日(日)午後6時までに専用申込フォーム(https://www.samukawa-kankou.jp/?p=we-page-entry&spot=468310&type=spot&cat=23158&)で申し込む。応募多数の場合は抽選となり、結果は9月2日(月)に同協会ホームページで発表される。

 問い合わせは、寒川町観光協会【電話】0467・75・9051へ。

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

寒川町で謎解きウォーク

寒川町で謎解きウォーク

26日 駅前公園スタート

4月22日

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

4月21日

黛まどかさん「四国遍路」語る

講演会

黛まどかさん「四国遍路」語る

5月17日、茅ヶ崎商工会議所

4月19日

高校生が熱い音楽バトル

高校生が熱い音楽バトル

19日 文化会館でフェス

4月18日

20日午後から交通規制

夏野菜苗が100種類以上

夏野菜苗が100種類以上

寒川・常盤園芸

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

楽しもう「こどもフェスタ」

楽しもう「こどもフェスタ」

5月11日 勤労市民会館

5月11日~5月11日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook