神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年10月11日 エリアトップへ

「ビールでハワイ感じて」 熊澤酒造/筒井貴史さん

公開:2024年10月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
醸造所の前で湘南ビールを手に笑顔を見せる筒井さん
醸造所の前で湘南ビールを手に笑顔を見せる筒井さん

 明治5年創業の熊澤酒造(茅ヶ崎市香川)がビールづくりを始めたのは1996年。日本酒を製造する冬場以外で、柱となる商品づくりを目指したのがきっかけだ。「湘南を代表するビールを」と目標を掲げ、ビールの本場ドイツから職人を招へい。指導を受けながらドイツスタイルの「湘南ビール」を誕生させた。ホノルルミーツで行われるクラフトビールイベント「ちがさきブリュワーズフェスティバル」にも出店する。

 筒井さんはビールに興味を持ち、醸造学科のある都内の専門学校を経て熊澤酒造に入社した。ビールづくりに本格的に取り組むうちに、「酒席の中心にあるビールをつくれることに誇りを感じる」。醸造責任者を務める現在は、ビールフェスなどがあれば決まって参加する。「やっぱり、おいしいと言ってもらえるとうれしい」と笑顔。客の生の声を聞いてはビールづくりの参考にすることもあるという。

ハワイメーカーとコラボ経験

 ハワイとの関係を築いたのは2022年。茅ヶ崎市からの打診を受け、姉妹都市交流の一環としてハワイのビール醸造所「ビアラボ」とのコラボ企画が実現し、記念ビール「ハワイアンヘイジー」をリリースした。ハワイから職人たちが同社を訪れ、意見交換しながらつくり上げたのは良い思い出だという。「ビアラボは新しくて、面白いビールをつくっているという印象があった。チャレンジ精神にも刺激を受けた。その姿勢は熊澤と共通していると思った」と振り返る。

 ブリュワーズフェスには季節限定ビールを含む4種類を提供する予定。「湘南ビールを含めた全てのビールを味わって茅ヶ崎市全体のレベルの高さを知ってもらえれば」と筒井さん。「ビールとともにハワイを感じて、最高の一日にしてほしい」と願った。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

心のバリアフリーが社会を変える

心のバリアフリーが社会を変える

車いすインフルエンサーが講演会

1月21日

日本美術史を読み直す

日本美術史を読み直す

美術館長による連続講座

1月20日

ワクワクする生き方講座

ワクワクする生き方講座

2月23日 寒川町民センターで開催

1月18日

健康・介護の相談に対応

健康・介護の相談に対応

24日 オレンジディ

1月17日

遊技場3店が合同清掃

遊技場3店が合同清掃

茅ヶ崎市中島周辺で

1月17日

人気DJが自身の半生語る

人気DJが自身の半生語る

2月8日、ハギーさんが講演

1月17日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

歩いて開運七福神巡り

歩いて開運七福神巡り

茅ヶ崎市小出地区で開催中

12月22日~1月31日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook