神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告 『ヒト』こそ”ちがさき”の宝 「市民が主役」の市政を目指して《ちがさき立憲クラブ》

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

市議会定例会概要

 第3回定例会(8/30〜9/30)では、令和5年度決算認定や当年度補正予算、条例改正、陳情等の審議に加え、市民生活に直結するテーマとして、「子どもたちの学校生活における安心安全、市民主体のまちづくり、さらなるごみの減量化」(早川)、「市の将来を担う活力ある人材の創出・確保」(藤本)を選定し、一般質問を通じて市のスタンスや方針を質しました。

予算要望書を提出

 10月21日、市長に対し令和7年度予算に関する要望書を提出しました。要望事項には8つの政策分野に跨る計51項目を記載。市若手・中堅職員の離職防止策、「こども家庭センター」の機能拡充、高齢者世帯への生活支援等強化、良好な農地の維持と利活用促進、道路補修の効率化、いじめ問題への適切な対応、児童クラブの受け入れ体制拡充と保育の質向上、自治会等地域コミュニティのあり方検討など、日頃市民の皆さまからお寄せ頂いた声も最大限に盛り込みました。

 今後は予算審議等の場を通して、しっかりとチェック&フォローを実施して参ります。

若者たちとの語らい

 11月4日(月・祝)・10時半〜12時半、Q’sプラザ(共恵1の10の29)にて、市内在住・在学の若者たち(15〜22歳)を対象にカフェトークを開催します。市政に関するご意見などを是非お聞かせください!

 お問い合わせ・ご意見等【電話】0467・54・4555(藤本)

ペーパレスで市長へ予算要望書を提出
ペーパレスで市長へ予算要望書を提出

ちがさき立憲クラブ

茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1茅ヶ崎市役所議会事務局内

TEL:0467-82-1111

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/gikai/index.html

茅ヶ崎・寒川版の意見広告・議会報告最新6

委員会等の改編と6月議会報告

市議会会派「絆・新政・新しい風」

委員会等の改編と6月議会報告

7月4日

道の駅活用 観光PRを

意見広告

道の駅活用 観光PRを

神奈川県議会議員 ます晴太郎(35歳)

7月4日

「長谷川由美の茅ヶ崎日和」

令和7年第1回定例会で質疑

ちがさき自民クラブ

令和7年第1回定例会で質疑

4月11日

ワクチン接種について

意見広告

ワクチン接種について

茅ヶ崎医師会会長 高山 慶一郎

4月8日

人と福祉と地域をつなぐ。

県政報告

人と福祉と地域をつなぐ。

神奈川県議会議員 平野みぎわ

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

プロレスで仲間の大切さ訴え

プロレスで仲間の大切さ訴え

7月21日、うみかぜテラスで

7月21日~7月21日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook