神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2025年2月7日 エリアトップへ

寒川町 役場駐車場にEV充電器 4台分を一般開放

経済

公開:2025年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
4台分のEV充電器
4台分のEV充電器

 二酸化炭素排出を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指す寒川町は、環境性能に優れた電気自動車(EV)の普及促進に取り組んでいる。同車普及のインフラ整備としてEV普通充電器4台を同役場北側(さむかわ中央公園側)駐車場に設置、1月27日から一般開放している。

 設置されたのは、合同会社DMM.com(本社/東京都)が提供するEV充電サービス「DMM EV ON」。同サービスを他自治体や大手飲食チェーン等が導入しているほか、同社からの導入理由を町総務部財産管理課では「充電器の導入に伴う路面整備に約50万円の予算を計上した。それ以外の現地調査や工事など運用費用の町負担はないため」としている。

 設置台数は4台。利用時間は防犯上の理由などから、平日・土日等の午前8時30分から午後5時15分までの日中に限られる。利用方法は同社「DMM EV ON」のアプリをダウンロードし、アプリ上で決済する。料金は10分55円。同課では「ぜひご利用を」と話している。町内公共施設での設置は4台のみ。

 また、町では、町外から訪れた人が充電中に立ち寄れるスポットをまとめ、今後ホームページ等で紹介していく予定。

 寒川町では現在、1台の電気自動車を保有。次年度以降、同自動車や電動バイク(EVバイク)数台の導入を検討している。

茅ヶ崎・成就院「かたらい」

富士を望み四季の花が彩る樹木のお墓

https://www.syounan-memorialnet.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

道の駅 7月7日オープン

道の駅 7月7日オープン

茅ヶ崎市が公式発表

3月28日

自動運転車両を実証実験

自動運転車両を実証実験

茅ヶ崎市と市内企業が共催

3月28日

選挙啓発キャラ誕生

選挙啓発キャラ誕生

「選挙犬」が投票呼びかけ

3月21日

ハワイの高校生 フラ披露

ハワイの高校生 フラ披露

姉妹都市事業 駅北口で28日

3月21日

ボトル入り高級茶、万博へ

ロイヤルブルーティージャパン

ボトル入り高級茶、万博へ

ラウンジで3銘柄を提供

3月14日

県3位で初の関東へ

寒川東中卓球部

県3位で初の関東へ

「決勝進出目指す」

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

親子でえぼし岩観察

4/20(日)・5/24(土)

親子でえぼし岩観察

4月20日~4月20日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook