神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2015年12月17日 エリアトップへ

定置網などで活躍 平塚の海へ夢抱き就漁 転職者ら一次産業の担い手に

社会

公開:2015年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
磯崎船長(前列中央)と船員
磯崎船長(前列中央)と船員

 高齢化や後継者不足などで、農業や漁業の従事者は、全国的に年々減少傾向にある。これまで代々家族で営むのが漁業でも通例だった中、夢や理想を抱き、やりがいを求め、漁業の世界に飛び込む「新参者」がいる。平塚市の主な漁業である定置網漁の船を支える、新規就漁者を取材した。

 今年2月に公表された最新の神奈川県の漁業センサス(2013年実施分)によると、県内の漁業経営体数は1157件で、5年間で約7%の減少を見せている。そんな中、唯一、経営体数が10年間増加し続けているのが、平塚市と大磯町だ。特に平塚市は、03年時点で6件だった経営体数が現在12件と、2倍に増加している。

 平塚市の漁業を、大きく支えているのが新規就漁者だ。平塚市漁業協同組合によると、現在所属する約100人の組合員の約半数を占める。近年は特に、年齢を問わず、企業勤めからの転職者が多いという。平塚市での特徴は、新たに船を出すのではなく、既に操業している漁船の乗組員として参入している点だという。

 特に新規就漁者が大きな力になっているのが、定置網漁だ。現在市内で2つある定置網漁業者の内、川長三晃丸(磯崎晴一船長)は、船長と息子の和洋さんを除く船員6人全てが新規就漁者だ。

 同船は以前、青森からの出稼ぎ労働者を船員として雇っていたという。磯崎船長は「今のメンバーは、単に稼ぎを目的としているのではなく、海や漁業が好きで参入してきてくれた人ばかり。好きだけで仕事はできないが、何よりやる気が違うから」と笑顔で話す。

 岩田秀樹さんは、現在25歳。小さい頃から釣りが好きで、将来の夢はずっと漁師だった。最初は反対した両親もその熱意に打たれ、背中を押してくれた。水産学校で学んだ後、川長三晃丸に乗り込み6年目。「学校で学んだことだけじゃ追いつかない。でも、自分の獲った魚が、日本の食卓に並ぶ、それを考えるとやる気が出るんです。この船に乗れて、漁師になって良かった」と話す。

 元自動車整備士の山本浩輔さんは、2年前、大磯町で「海の男募集」の張り紙を発見。「これだ」とその場で電話連絡をし、漁業の世界に飛び込んだ。「辛くてやめる人もいますが、自分にとってこの直感は間違ってなかった。この仕事をしたら他の仕事はできない」と相好を崩す。

 高野和明さんは、秦野市出身の元料理人。地産地消の良い食材を求める中で相模湾の海の幸に行き着き、自らその現場で修業することを決めた。「船に乗るばかりが仕事じゃない。驚くことばかり」と瞳を輝かせる。

 血こそ繋がらないが、船に乗れば家族同然。船員も信頼厚く船長を「親方」と呼ぶ。

 船長の息子、和洋さんは来年から石川県へ漁業修業に出向く。「皆がいなければ、船は動かせない。若者のやる気は力になるし、転職組のスキルはエンジン整備を含め色々役立つことばかり。少数精鋭ながら1人も欠かせない」と船員に笑顔を向ける。

 現在市漁協では新規就漁者の斡旋などを行っている。問合せは【電話】0463・21・0146へ。

平塚版のローカルニュース最新6

柔道通じて国際交流

平塚柔道協会

柔道通じて国際交流

仏指導者ら30人招待

4月19日

「ノーライト」9課に拡大

平塚市

「ノーライト」9課に拡大

障がい福祉課で3月導入

4月18日

原さん、県選手権Ⅴ

湘南平テニスクラブ所属

原さん、県選手権Ⅴ

全日本めざし全国転戦

4月18日

地域共創ポイント始まる

キャッシュレス新事業

地域共創ポイント始まる

消費促進や地域貢献など

4月18日

ファン投票始まる

オールスター競輪

ファン投票始まる

4月18日

全店で食支援活動

平塚信金

全店で食支援活動

149kg集めフードバンクへ

4月18日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook