神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2020年10月15日 エリアトップへ

在宅医療介護支援センター 研修や講座を動画で 公式チャンネルを開設

社会

公開:2020年10月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
公式チャンネルの画面
公式チャンネルの画面

 医療・介護関係者のパイプ役を担う「平塚市在宅医療・介護連携支援センター」がこのほど、動画共有サービス「You Tube」の公式チャンネルを開設した。コロナ禍で実施が難しい講習会や研修会の代替手段として活用する。

 同センターでは、団塊世代が75歳を迎える、いわゆる「2025年問題」への対応について、医療や介護、生活支援を一体的に提供する地域包括ケアシステムの構築を目指している。

 こうしたなか同センターは公式チャンネルで医療・介護職向けの研修動画を配信。今後はオンライン上の市民むけ講習会なども検討するという。担当者は「関係者だけでなく、多くの方に地域包括ケアについて考えていただけるよう、配信内容を充実させていきたい」と話している。

平塚版のローカルニュース最新6

ビーチパーク ライトアップ

総括質問8日から

総括質問8日から

14人が登壇

12月7日

アウトレットで避難訓練

アウトレットで避難訓練

来店客の経路など確認

12月7日

スターライトフェス開催中

湘南日台が4年ぶり訪台

湘南日台が4年ぶり訪台

国慶節には初招待

12月7日

100年前のルアー博物館

100年前のルアー博物館

4000点を展示

12月7日

創業1951年、老舗のお餅

お雑煮や鍋の具に、さっと焼いて好みの味で。ネットで予約。

https://www.navida.ne.jp/snavi/100577_1.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 11月16日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

  • 7月13日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook