神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

警察官の「見える化」推進中 抑止力と安心感高める

社会

公開:2020年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
コンビニエンスストアでの駐留警戒の様子
コンビニエンスストアでの駐留警戒の様子

 犯罪を起こさせない、市民の暮らしに安心を与えることを目的に、平塚警察署では警察官の「見える化」に力を入れている。同署の取り組みについて、須藤智克地域担当次長に聞いた。

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

コンビニ駐留警戒

 平塚市では、1年ほど前から市内48カ所のコンビニエンスストアと連携しながら、コンビニ駐留警戒を実施している。

 日々市内をパトロールしている5台のパトカーが毎日1〜2カ所に立ち寄り、15分〜30分にわたり駐留する。店内のATM利用者の様子を確認して特殊詐欺の兆候がないかを見たり、店内外に不審者がいないかを確認している。「特に高齢者がATMを利用している場合、振り込め詐欺被害の可能性もあるので、厳重に警戒しています」と須藤次長。

 ほかにも、コンビニオーナーとの情報共有も欠かせない仕事だ。須藤次長は「各地域の状況を把握することで、より効果的な警戒活動につなげられる」と説明する。

 コンビニで警察官の姿を周囲に見せることは、非常に意義があるという。コンビニは待ち合わせ場所として最適であるゆえ、特殊詐欺の受け子が待ち合わせ場所に指定するケースもあるほか、ATMがあるため特殊詐欺の被害者が足を運ぶことも考えられる。須藤次長は「犯罪の抑止力を高める意味でも、今後も駐留警戒に力を入れていきたい」としている。

サイクルポリス

 今年に入り駅周辺などでよく見かけるようになった「サイクルポリス」。ヘルメットを着用しスポーツ用の自転車に乗った警察官を見た人も多いのではないか。

 サイクルポリスは、平塚署独自の部隊として2014年に発足した。体力のある30代前後の署員が自転車特有の機動力を発揮し、商店街の路地裏や狭い住宅街もパトロールする。海開きのなかった今夏は、サイクルポリスが海岸周辺を警戒するなど、市内を縦横無尽に走り回った。サイクルポリスも警察官の見える化に大きく役立っている。

 須藤次長によると、季節や治安情勢などを考慮し、8月31日を一区切りとし現在は活動を休止させている。しかし「いつでも出動できる準備はできているので、必要に応じて稼働させたい」と話している。

 平塚署では、今後も地域と連携を強めながら、金融機関への巡回なども含め、見える化をさらに推進していく方針。

サイクルポリス出発式の様子
サイクルポリス出発式の様子
金融機関への巡回の様子(写真は平塚信用金庫)
金融機関への巡回の様子(写真は平塚信用金庫)

平塚版のローカルニュース最新6

ベルマーレにメッセージ寄贈

ラスカ平塚

ベルマーレにメッセージ寄贈

4月23日

ローズフェス開催中

花菜ガーデン

ローズフェス開催中

6月9日まで

4月22日

木造住宅 無料で耐震相談

木造住宅 無料で耐震相談

市役所で5月14日から

4月20日

柔道通じて国際交流

平塚柔道協会

柔道通じて国際交流

仏指導者ら30人招待

4月19日

ファン投票始まる

オールスター競輪

ファン投票始まる

4月18日

全店で食支援活動

平塚信金

全店で食支援活動

149kg集めフードバンクへ

4月18日

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook