神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市制90周年ロゴ決定 市内在住の日景さん作

社会

公開:2021年9月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
自作のロゴマークと愛娘を抱える日景さん
自作のロゴマークと愛娘を抱える日景さん

 平塚市は24日、「市制施行90周年記念ロゴマーク」のデザインに、市内在住の日景ますみさん(37)の作品が選ばれたと発表した。決定したロゴマークは、周年記念事業のPRなどに活用される。

 平塚市は1932年、市制施行により県内4番目の市として誕生。来年2022年4月1日には市制施行90周年の節目を迎える。

 今年4月にデザインが公募され、8〜81歳までの市内在住・在勤・在学の57人が応募。「人と自然がふれあうまち つなぐ未来へ ひらつか90」のキャッチフレーズにふさわしい力作96点が寄せられた。

 6月8〜10日の一次審査では市行政総務課が3作品に選定。6月21日〜7月20日には市内28小学校の6年生2千人が選考。これを踏まえ各校1票の投票が行われ、最多得票となった日景さんの作品が90周年記念ロゴマークに採用された。

 平塚育ちの日景さんは、高麗山や市の花ナデシコ、金目川や花水川、湘南の海をモチーフに優しいタッチで描いた。「平塚の美しい自然やそこに暮らす人々の笑顔を未来へとずっとつないでいきたい、そんな思いを込めました」と明かす。

 市行政総務課によると、公募型の公式ロゴマークは今回が初めて。今後は広報やイベントチラシに使われるほか、クリアファイルなどのグッズ化も視野に入れる。
 

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

救急件数3年連続最多

平塚市

救急件数3年連続最多

高齢者の搬送大幅増

1月17日

夜空赤く 無病息災の炎

夜空赤く 無病息災の炎

「大磯の左義長」浜に賑わい

1月17日

全面囲いに改修

平塚駅北口喫煙場所

全面囲いに改修

1月20日から工事 一時閉鎖

1月10日

二十歳の門出祝う

二十歳の門出祝う

1市3町で3158人

1月10日

「巳」にゆかり 平塚・大磯にも

「巳」にゆかり 平塚・大磯にも

「宇賀神」まつる寺や伝承

1月1日

開園に向け整備進む

龍城ケ丘ゾーン

開園に向け整備進む

名称は4月下旬公表

1月1日

レモンガス正社員募集

未経験者歓迎!サービススタッフ、工務スタッフ、アクアクララスタッフ

www.lemongas.co.jp

1月24日(金)開催「まち協我が家の相談室」

会場/大磯町立福祉センター「さざれ石」HPより申し込み受付中

https://www.machikyo.or.jp/

秋の新規入会大キャンペーン実施中!

入会するなら絶対に今がお得!4大特典あり。

http://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook