神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

シュモクザメが給食に 港小児童が「地産地消」

教育

公開:2022年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
給食を頬張る児童(上)と児童たちが考案した献立(港小提供)
給食を頬張る児童(上)と児童たちが考案した献立(港小提供)

 港小学校の全校児童が2月15日、5年3組の児童が考案した給食「地産地消献立」を実食した。

 主菜はシュモクザメのから揚げレモンソースがけ。平塚産のサトイモや小松菜を使った味噌汁、地元商店のかつお節やのり、しらすを使ったふりかけごはんなど地域の食材をふんだんに使ったメニューが並んだ。

 きっかけは社会の授業で市内の米消費量の低下を知ったこと。児童は昨年9月から総合学習として地元産業の調査を開始し、平塚で獲れるシュモクザメと出合った。「みんなに地元のことを知ってもらうために何ができるか」と考えて作ったのが今回の献立だ。

 当日はどのメニューも争奪戦の様相。児童は「今までで一番美味しい」「サメってお肉みたい」と口々に話していた。3組の担任の伊藤渉教諭は「食べて終わりではない。これからも受け継がれる学習になれば」と期待を寄せた。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

春の中井を歩いて感じる

春の中井を歩いて感じる

3月29日にノルディック・ウォーク

3月25日

七夕飾りを作ろう

七夕飾りを作ろう

4月10日まで募集

3月24日

寺子屋に遊びの場提供

神奈中スポーツデザイン

寺子屋に遊びの場提供

ボウリングを体験

3月21日

湘南倉庫運送と協定締結

平塚市

湘南倉庫運送と協定締結

災害時の物資保管など

3月21日

自転車はダブルロックを

自転車はダブルロックを

市防犯協会女性部が啓発

3月21日

大学生が湘南の「体験」紹介

大学生が湘南の「体験」紹介

リーフレットが完成

3月21日

はだの桜みちに新感覚のインドアゴルフ練習場

3月20日(木・祝)OPEN!サブスク制で練習し放題!更にセミぷらーべーとレッスン3回付!

https://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook