大磯海水浴場で監視リーダーを務める 田中 政也さん 真田在住 21歳
未然防止で海の安全守る
○…3年ぶりに開設された大磯海水浴場で、ライフセーバーのリーダーを務める。海水浴客はまだ少ないが「子どもたちが夏休みに入るこれからが本番」と気を引き締める。監視台の上から全体を把握し、状況に応じてメンバーのポジション変更や有事の対応などの指揮を執るのがリーダーの務め。「いつ何が起こるかわからない。メンバー構成などを考えながら、常に有事のシミュレーションをしている。目標は無事故で夏を終えること」と日に焼けた精悍な笑顔で抱負を語った。
○…千葉県出身。3歳から水泳を始めたが、中耳炎を患い4年ほどで退会。以来、水泳からは遠ざかり、高校卒業までサッカーに情熱を注いだ。東海大学で先輩からライフセービングに誘われ、「大学でも体を動かしたい、新しいことを始めたい」という思いや、海で見たライフセーバーにあこがれもあったが、練習量の多さにためらっていたところ、「これまでせっかく運動をしてきたのだから、大学でもやってみたら」という両親の言葉に背中を押されて入部を決めた。
○…切磋琢磨する仲間との出会いや日々の努力もあり、昨年は全日本選手権と学生選手権のビーチスプリント競技で優勝。「練習はきついが、スキルを高めることが人命救助にもつながるところが他のスポーツと違う」とやりがいを感じている。来場者へまめに声をかけることで、事故を未然に防ぐのが大磯流の監視体制。「先人が培ってきた伝統を、しっかりと後輩に受け継ぎたい」
○…週に1度、閉場後の訓練をなくして、メンバーのリフレッシュデーにしている。「みんなで食事や温泉に行って親睦を深めている。これで次の日からも頑張れる」。車好きで、卒業後は自動車販売の道へ。
よしもとお笑いライブ㏌平塚9月7日午後7時開演!前売り券販売中!@ひらしん平塚文化芸術ホール https://hiratsuka.hall-info.jp/event_post/hall/0907yoshimoto.html |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公社 神奈川県エルピーガス協会いざという時に頼りになるのは地元の協会加盟店です! http://www.kanagawalpg.or.jp/cgi-bin/kanagawalpg/jigyou/search.cgi?word=%95%BD%92%CB%8Es |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平塚市商店街連合会市内33商店街が団結し、消費活性の中核となって「明日の平塚」を拓いていきます https://shotengai-kanagawa.com/mall/shonan/syo-hiratsuka/mall568.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平塚市ゴルフ協会平塚市民ゴルフ大会やジュニア大会の開催などゴルフ普及事業に取り組んでいます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2022年4月28日号