神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

大磯テニスアカデミー ゆかりの選手が全日本出場 大川美佐さん、古屋美智留さん

スポーツ

公開:2024年10月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
大川さん(左)と原口さん(提供写真)
大川さん(左)と原口さん(提供写真)

 大磯テニスアカデミー出身で、現在株式会社リコーのテニス部に所属する大川美佐さん(22)と、同アカデミーでコーチを務めるプロテニスプレーヤーの古屋美智留さん(31)が10月13日まで東京都で開催された「三菱電機ビルソリューションズ全日本テニス選手権99th」の女子ダブルスでそれぞれ本選に出場した。

 大川さんは、大磯町立国府小学校、国府中学校の出身。7歳から大磯テニスアカデミーに通い、インターハイや国体にも出場しているほか、昨年の全日本選手権ではダブルスでベスト4の成績を残している。

 今大会では同じくリコーテニス部に所属する原口沙絵さん(27)とペアを組み出場。序盤からペースをつかむことができず、一回戦で敗退となったが、「課題が明確になった試合だった。昨年のベスト4を超える成績を目標にがんばります」とコメントした。

 古屋さんは、中京大学卒業後、アマチュアの大会に出場するなどしてランキングを上げ、2017年にプロに転向した。大磯テニスアカデミーでは3年前からコーチを務めている。

 古屋さんは8月に宮城県で開催された「ダンロップ第88回東北オープンテニス選手権大会」で優勝した時と同じく、中島美夢さん(23・昭和化工)とペアを組み今大会に出場した。

 初戦から第2シードの相手とあたり敗退。「レベルの差を痛感した」と振り返るが、「運動量の多い中島選手の動きを生かした、自分たちらしい点の取り方ができた。実りはあった」と前を向く。

 シングルスで大会に出場することが多いという古屋さんだが、「コーチの経験を通して、試合運びを俯瞰して観る機会が増え、戦術を楽しめるようになった」と話し、「子どもたちにも伝えられることがあればうれしい」と話していた。

古屋さん(提供写真)
古屋さん(提供写真)

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

「精神疾患に理解を」

「精神疾患に理解を」

平塚市美術館で展覧会

6月16日

ニュースポーツを体験しよう

ニュースポーツを体験しよう

6月22日 二宮町立体育館で

6月14日

梅雨告げるあじさい

梅雨告げるあじさい

市内で見ごろ

6月13日

危険物火災想定で訓練

パイロット

危険物火災想定で訓練

はしご車で救出も

6月13日

「二人会」を平塚で

百番寄席

「二人会」を平塚で

チケット販売中

6月13日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月13日

蘇せば40年はまだ住める

家造りの本物の職人軍団が手掛けるフルリノベーション「リベ湘南」

https://k-abeken.com/renovation/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook