神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚警察署 110番件数過去最多 県内トップ「適正利用を」

社会

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
110番件数過去最多

 平塚警察署(石井清一郎署長)における2024年の110番受理件数が約2万2400件に上り、県内54警察署中、最多だったことがわかった。同署管内でも過去最多件数となり、適正利用を呼びかけている。

 110番受理件数約2万2400件のうち、出動を伴う件数は約1万6100件。一方、出動の必要がない通報件数は約6300件だった。

 出動した110番通報の内訳は、空き巣や事務所荒らし、万引き、自転車盗、置き引きなどの盗難、けんか、暴行・傷害・器物損壊、詐欺・無銭飲食などによる刑法犯等が約710件だった。また、交通事故の通報が約5640件、駐車違反・交通違反の目撃などが約1730件で、交通関連だけで通報の3割以上を占めた。

 通報件数は過去5年をみると増加傾向にあり、同署地域担当次長・杉村充淑警視は「緊急性の低い通報もあり、本当に緊急を要する通報がつながらない場合がある。要望や相談は#9110か平塚警察署へ連絡を」と呼びかける。

 また1月26日現在の県内の交通死亡事故が14件15人となっており、杉村警視は「交通死亡事故を抑止するため、交差点などでの取り締まりを強化していく」と話した。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

がん検診・予防接種1冊に

平塚市

がん検診・予防接種1冊に

4月18日から戸別配布

3月21日

西行祭で遺徳偲ぶ

日本三大俳諧道場鴫立庵

西行祭で遺徳偲ぶ

大磯に文化根付かせ

3月21日

日本予選で総合優勝

大磯町フラダンス教室

日本予選で総合優勝

8月にハワイ本大会に出場

3月14日

3施設を1つに集約

平塚市

3施設を1つに集約

名称は「市文化公園会館」

3月14日

創設初 開幕3連勝

湘南ベルマーレ

創設初 開幕3連勝

4戦負けなしで2位

3月7日

「できる時にできる活動を」

土屋小保護者と教職員の会

「できる時にできる活動を」

優良PTA文科大臣表彰

3月7日

はだの桜みちに新感覚のインドアゴルフ練習場

3月20日(木・祝)OPEN!サブスク制で練習し放題!更にセミぷらーべーとレッスン3回付!

https://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook