(PR)
誰も取り残さない多様な「人生百年」を わかば訪問リハビリマッサージ
人生百年時代の到来により、ますます重要性が高まる「健康寿命」。多様な価値観を認めながら、誰もが笑顔で暮らせるよう取り組んでいるのが「わかば訪問リハビリマッサージ」(平塚市平塚)を運営する株式会社人生百年だ。
同社では「訪問リハビリマッサージ」「わかば健康倶楽部(リハビリ型デイサービス)」「鍼灸整骨院」の3事業を展開。今年1月にはグループ初の1日デイサービス「わかばハピネスクラブ」(御殿)を開所し、利用者のほか、家族も取り残さない、地域の健康を支える輪を広げている。
1割負担の場合3〜500円
18年の施術実績を誇る「わかば訪問リハビリマッサージ」では、国家資格を有するスタッフが自宅で施術。医療保険が適用でき、訪問リハビリやデイサービスとの併用も可能。医師の同意により1回300円〜500円で施術が受けられる。
寝たきりや歩行困難、脳梗塞の後遺症で麻痺やしびれが残る人などが利用する訪問サービス。入院後などに介護が必要となった人でも、寝返りや歩行訓練などを受けることで体を動かせるようになる人もいるという。保険適用の場合、かかりつけ医による同意書が必要となるが、書類一式は同院が用意するので安心して任せられる。体験も随時受け付けている。
山崎友代表取締役は「笑顔で人生百年時代を迎えるお手伝いをします」と話している。
![]() |
![]() |
![]() ※広告に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
7月20日は参議院議員通常選挙期日前投票もご活用ください!7月4日~7月19日 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/senkyo/page-c_00843.html |
<PR>