(PR)
訪問入浴介護で地域福祉をサポート 女性管理職登用で働きやすさも
昭和55年創業、平塚市土屋に本社を構える「株式会社ティー・シー・エス」(川内美喜男会長/相原弘直社長)。37年続く訪問入浴介護をはじめ7つのサービスを神奈川、静岡、九州エリアで展開。能登半島地震発生時には被災地で入浴支援も行った。
同社は「かながわSDGsパートナー」に登録し4つの目標を掲げる。その一つ「ジェンダー平等」の観点から女性が活躍できる職場作りにも尽力。12営業所の内2カ所で管理者に女性を登用し、現場責任者の主任でも多数女性が活躍中だ。
主任の介護士・松橋厚子さんもその一人。13年以上勤務し日々看護師、オペレーターとともに、高齢者や障害のある人など自宅で入浴が困難な人の家を訪問し入浴支援を行う。「ご本人や介護中のご家族に寄り添い、喜んでいただけることが何よりうれしい」と話す。主任として「スタッフから相談を受け責任をもって助言しています」とやりがいを語る。
同社は今後も地域に密着し安心できる福祉サービスを提供していく。
![]() |
![]() |
![]() ※広告に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同企業の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
7月20日は参議院議員通常選挙期日前投票もご活用ください!7月4日~7月19日 https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/senkyo/page-c_00843.html |
<PR>