神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2020年10月3日 エリアトップへ

松田町 高齢者宅に「ロボ」貸与 ビデオ通話や安否確認も

社会

公開:2020年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
ロボットを手にする町職員
ロボットを手にする町職員

 松田町はこのほど一人暮らしの高齢者宅等限定で、見守りや会話機能を搭載したコミュニケーションロボットの無償貸与を始めた。「高齢者見守り事業」の一環で、人との接触機会が減る中、高齢者と遠方に住む家族のつながりの場を設け、コミュニケーション拡大を図るのが狙い。期間は来年3月31日まで。

 高齢者向けのツールとして、町では34台を用意した。いずれもリース品で、レンタル費用には国が各市町村に交付する「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を充てる。

 株式会社MJI(東京都)が企画・販売するロボットで、大きさは縦24・5cm、横21cm。目の部分がタッチパネル式になっていて、呼び掛けると返事をする機能等を備える。その日の天気を教えてくれたり、音楽を流してくれたりもするという。提供される情報はインターネットを経由し随時更新される仕組みだ。

 スマートフォンに専用アプリを入れることで、ロボットを通じて「ビデオ通話」が可能になるほか、ロボットの利用履歴から生活の状況や、内蔵カメラを用いて家庭内の様子を確認することもできる。町福祉課の担当者は「安否確認など、ご家族の方も気軽に利用できておすすめ」とする。

 松田町に住む65歳以上の高齢者世帯が対象。希望者は申請用紙を町福祉課で受け取るか、町ホームページからダウンロードして同課に提出する。先着順。審査に通り次第、順次貸与される。インターネット環境がない家にはWi-Fi機器もつける。担当者は「個人で用意するには手間も費用も掛かる。この機会を利用し、ご家族との交流を深めてもらえたら」と話している。

 問い合わせは町福祉課【電話】0465・83・1226へ。

足柄版のトップニュース最新6

「健康」でライザップと協定

開成町

「健康」でライザップと協定

医療費抑制などを期待

4月20日

開成・大井で「移行」始まる

中学校部活動

開成・大井で「移行」始まる

足柄上エリアの状況調査

4月20日

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook