神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2025年2月15日 エリアトップへ

山北町 ネットで簡単に施設予約 8施設で3月14日から

社会

公開:2025年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
ネットで簡単に施設予約

 山北町は、町内8つの公共施設でインターネットで簡単に予約ができる「施設予約管理システム」の運用を3月14日(金)から開始する。利用者からは「利便性が向上する」と、歓迎する声が聞かれている。

 公共施設の予約管理システムを足柄上地区で導入しているのは、南足柄市、中井町、松田町の3自治体。今回の導入に関し、人口規模が似ている栃木県上三川町で導入されているシステムを参考にした。導入経費は236万5千円。

 2023年度の利用頻度が高いのは、山北町健康福祉センターの540件、次いで山北町立生涯学習センターの477件、ぐみの木近隣公園テニスコートの225件。特に会議室や運動浴室が多く、予約可能な他の施設も100件を超えている。予約は施設の担当窓口に直接出向く必要があったため、改善を求める声が利用者からあがっていた。

 システム導入により、インターネットで予約ができるほか、予約状況の確認や一部施設では使用料金の支払いなどができるようになる。町生涯学習課の担当者は、「自宅から予約できるようになるので利便性があがると思います。ネットが使えない人は従来の窓口対応も行います」と話す。

 多くの施設を利用する総合型地域スポーツクラブ「一般社団法人あすぽ」の秋葉紀代美さんは「予約が可能になる3カ月前の朝8時半に施設で予約をしていました。空き状況も確認できるので有効に活用していきたい」と喜び、小学生女子バレーボールチーム監督である加藤康智さんは「並ばなくて済むのは助かります」と話した。

 利用方法などは町のホームページなどから参照することができる。ぐみの木近隣木園と建設中のスポーツセンターの利用は4月以降を予定している。

山北町立生涯学習センター
山北町立生涯学習センター

足柄版のトップニュース最新6

どんぐり育て丸太の森へ

南足柄市

どんぐり育て丸太の森へ

市民12世帯の苗木70本

3月22日

開成町補助金でEV車

あしがら環境保全

開成町補助金でEV車

町内運行で脱炭素をPR

3月22日

災害時温かい食事を

開成町

災害時温かい食事を

キッチンカー協会と協定

3月15日

「春めき」巡るバス初運行

南足柄市観光協会

「春めき」巡るバス初運行

見頃の2日間 各所周遊

3月15日

9年ぶり防犯カメラ増設

開成町

9年ぶり防犯カメラ増設

犯罪抑止を期待

3月8日

役場東側で栽培開始

大井町ひょうたんアンバサダー

役場東側で栽培開始

町「作業の姿多くの人に」

3月8日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 防災庁を開成町へ

    被災率が低く、利便性は高い最適立地 意見広告

    防災庁を開成町へ

    開成町議会議員 山下すみお

    3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook