神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2025年2月14日 エリアトップへ

はだのっ子アワード表彰 24年度の入賞者決まる

教育

公開:2025年2月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
はだのっ子アワード表彰

 2024年度「はだのっ子アワード」の表彰式がこのほど、メタックス体育館はだので行われた=写真。

 ふるさと秦野を愛する子どもたちを育むことを目的に行われている事業。秦野の自然、風土、産業、伝統、文化などの地域資源を生かした学習や体験を行った子どもたちを表彰する。ふるさと秦野検定部門、体験活動部門、読書活動部門の3部門があり、今年度の受賞者が決定した。

 表彰式には、高橋昌和市長や佐藤直樹教育長、横山むらさき市議会議長が出席。表彰楯の授与や「受賞者代表のことば」などのプログラムが盛り込まれた。受賞者代表の五十嵐丞さん(末広小6年)と鈴野修一さん(南が丘小5年)は、「はだのっ子アワードを通し、秦野の素晴らしい環境を知ることができた。これからも『ふるさと』を大切に思い、学び続けていきたい」と話した。

 今年度の受彰者は次の通り(敬称略)。

 ■ふるさと秦野検定部門▷S級合格者/市川正和(本町小5年)、武田浩輝(本町小6年)、小早川稀歩(大根小5年)、駒原奈々(渋沢小5年)、徳田真唯(渋沢小6年)、五十嵐丞、鈴野修一▷A級合格者/諸田真奈(南小4年)、高崎結莉(大根小4年)、小早川稀歩、小野諒太(西小5年)、磯部未帆(末広小5年)、伊藤凜音(末広小6年)、鈴野修一、関尊(鶴巻小4年)、福島彩(鶴巻小4年)、高桑暖(南中1年)、小林柚月(西中2年)

 ■体験活動部門▷グランプリ(市内3地区を達成)/河崎恵実(本町小2年)、河崎唯人(本町小4年)、夏苅大旗(本町小5年)、山口夏空(東小6年)、津田結莉(末広小2年)、三嶽一花(末広小3年)、立見海翔(末広小4年)、早川大翔(末広小5年)、伊藤陽香(末広小6年)、熊川翔大(末広小6年)、立見春明(末広小6年)、戸塚駿也(末広小6年)、立見菜絵(本町中3年)▷グランドスラム(市内7地区全てを達成)/山口夏空、山重千景(末広小3年)、篠宮菜緒(末広小5年)、五十嵐丞、原悠心(末広小6年)、山重弓弦(末広小6年)▷ダブルクラウン(グランドスラムとふるさと秦野検定S級達成)/鈴野修一、五十嵐丞

 ■読書活動部門▷表彰/小清水咲帆(西小3年)、小藪湊月親子(みどりこども園年長)▷OMOTAN読書レター/森川涼陽(末広小3年)、磯部未帆

湘南巻き爪矯正院 秦野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hadano/

秦野自動車教習所

秦野市曽屋1021-2 0120-97-3090

https://www.hadano-ds.co.jp/

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

秦野産材の証書で旅立ち

秦野産材の証書で旅立ち

中学校で卒業式

3月21日

初めての水彩画教室

初めての水彩画教室

北公民館で参加者募集

3月21日

豊かな自然つなぐために

くずはの家

豊かな自然つなぐために

指導員養成講座を開催

3月21日

市道7号線で通行規制

鶴巻南に絵本と交流の場

鶴巻南に絵本と交流の場

「ひなたぼっこ文庫」

3月21日

カメラがとらえた70年

カメラがとらえた70年

歴史博物館で展示

3月21日

はだの桜みちに新感覚のインドアゴルフ練習場

3月20日(木・祝)OPEN!サブスク制で練習し放題!更にセミプライベートレッスン3回付!

https://needs-golf.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 8月30日0:00更新

  • 8月23日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook