神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

自然災害に対する知識と備えを学ぼう 6月29日 講座受講生募集

社会

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 秦野市社会福祉協議会は、自然災害への知識と備えを学ぶ「災害ボランティア養成講座」を開催する。6月29日(日)、午後1時から4時まで。参加無料、先着40人、会場は秦野市保健福祉センター多目的ホール。

 第1部では、能登半島地震と奥能登豪雨を経験した珠洲市の社会福祉協議会職員・神徳宏紀さんを講師に、「震災と水害を超えて〜珠洲市の現状と課題」と題して講演。被災地の「今」を伝えるほか、秦野市の被害想定についても学べる。

 第2部では、千葉・神奈川レスキューサポート・バイクネットワークを講師に迎え、災害ボランティアの基礎(水害編)講座を実施。昨年の台風10号に伴う災害ボランティアセンターの活動報告も行われる。

 災害ボランティアや地域の防災活動に関心がある人におすすめの講座。参加希望者は同協議会【電話】0463・84・7711へ申し込みを(受付/平日午前9時〜午後5時)。

秦野版のローカルニュース最新6

「夏詣客」続々と

2冊の意欲作を出版

2冊の意欲作を出版

秦野の絵本作家 舘野鴻さん

7月12日

議会だより写真募集

話題の演奏会

話題の演奏会

「2つの四季」の饗宴

7月11日

「アイディア料理」を募集

「アイディア料理」を募集

小中学生対象に

7月11日

「丹沢の山並みのように」

東海大学 新学長

「丹沢の山並みのように」

広がる研究分野に期待

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook