(PR)
1000年先を見据えた森づくり 「アジサイの丘」誕生 出雲大社相模分祠
島根県にある出雲大社教の分祠として、1888年に創建された出雲大社相模分祠に、また新たな見どころが生まれた。
境内裏手に6月初旬、薄紫や白、鮮やかなブルーのアジサイが咲き始めた。「アジサイの丘」整備に向け500本を昨年植栽し、最初の見頃を今年迎えている。今後はさらに500本を植える予定で、初夏の名所となりそうだ。
SDGsの【15】陸の豊かさも守ろう。境内西側に広がる「千年の杜」をはじめ、1000年先を見据えた森づくりに取り組む同神社。心の豊かさを守るために-。
![]() |
![]() ※横に表示されている数字のアイコンは、SDGsの17の目標のうち、同法人の取り組みに該当する項目を一部掲載したものです
|
![]() |
|
|
|
|
|
|