神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年7月8日 エリアトップへ

【Web限定記事】横浜市 防災備蓄品の生理用品を無償提供 青葉区内ではアートフォーラムあざみ野で8日から

社会

公開:2021年7月8日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は、経済的理由や様々な要因で生理用品の確保が困難な「生理の貧困」問題に対応するため、防災備蓄品を活用して生理用品1600パック(約3万5千枚)を無償提供する。市内3カ所にある男女共同参画センターなどで行われ、8月からは市役所でも無料提供が始まる。

 

 青葉区では「アートフォーラムあざみ野」の2階事務室で7月8日(木)から40パック(40人分)を配布する。無くなり次第終了。「名前や住所などを聞くことはないので、必要な人は安心して取りに来てください」と同施設の白藤香織館長は話している。

 

 また、市はオイテル株式会社(東京都品川区)と連携し、「女性の個室トイレにおける生理用ナプキンの無料提供サービスOiTr(オイテル)」事業を開始する。市役所やアートフォーラムあざみ野、横浜市立大学の一部トイレの個室に同社の機器を設置し、利用者が無料アプリをスマートフォンにダウンロードして機器に近づけることで生理用ナプキンを無料で入手できる。開始は市役所とアートフォーラムが8月以降、市大は9月以降を予定する。

 

 市は今後も横浜駅東口地下街や市の関連施設、市内大学等で同サービスを広げていきたいとしている。

青葉区版のローカルニュース最新6

世界大会へ3度目の挑戦

【Web限定記事】 カートレース

世界大会へ3度目の挑戦

 小学5年生の坂野太絃君

11月30日

納税功績者、団体を表彰

納税功績者、団体を表彰

緑税務署などが実施

11月30日

過去から未来へ、バトン託す

過去から未来へ、バトン託す

田奈小学校が創立150周年

11月30日

記念キャラクターは「もちTaNaくん」

「ストップ!心臓病」

「ストップ!心臓病」

医師会主催の無料講座

11月30日

4年ぶり盛況に

4年ぶり盛況に

奈良地区センターまつり

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 1月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.5 「塗装業者選びの判断基準」とは?【4】

    11月23日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook