神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年2月24日 エリアトップへ

介護予防の体操を実施 すすき野団地で交流の場

コミュニティ社会

公開:2022年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
体操をする参加者の様子
体操をする参加者の様子

 すすき野団地の集会所で2月15日、横浜総合病院リハビリテーション部による体操教室が行われた。「人生イキイキ体操教室」として同院の理学療法士が座ったままできるストレッチや筋トレ、脳トレを指導した。

 外出自粛が続き、高齢者の体力の低下や脳の衰えの予防を目的に行われた。指導にあたった理学療法士の藤森綾さんは「想像よりも多くの人が来てくれ、体操後のフリートークでは色々な話題で盛り上がっていました」と喜びを話した。

 同教室は、(一社)団地暮らしの共創が主催。同院と連携を取りながら初めて行われた。同法人の小柴健一さんは「徒歩で来ることができる範囲で介護予防ができます。それが地域の交流の場となってくれたら」と話した。

 今後、同教室は毎月第3火曜日の午前10時から開催を予定している。時間は1時間程度。

青葉区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • データを用いた政策運営

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈中〉

    データを用いた政策運営

    市全体での浸透に課題も

    7月3日

  • 敬老パス無料化、模索中

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈上〉

    敬老パス無料化、模索中

    前回選公約 公平性と財源が課題

    6月26日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム(55)専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障手術で単焦点レンズを考えていますが、種類はありますか?』

    6月26日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook