神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年5月17日 エリアトップへ

神奈川県が「防がんMAP」作成 検診・治療など項目別に情報整理

社会

公開:2024年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
防がんMAP神奈川県版
防がんMAP神奈川県版

 神奈川県は、がん患者やその家族が必要な時に正しい情報を入手できるツール「防がんMAP 神奈川県版」を作成し、4月30日から県ホームページで公開している。

 医師や医療従事者、がんを経験したサバイバーなどと話し合いを重ね、県内の情報を盛り込んだ。これまで防がんMAPは、一般社団法人「CancerX」が作成・公開した全国版はあったが、都道府県版は初。

 検診、治療といったカテゴリー別に整理した情報を、二次元コードを読み込むとすぐに入手できる。県版では卵子や精子を凍結保存する妊よう性温存、災害時の備えについても掲載している。

 県ホームページ(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/nf5/ganntaisaku/bouganmap-top.html)からダウンロードできるほか、県内33病院に設置されている「がん相談支援センター」、県のがん・疾病対策課=中区本町=、がんに関するイベントでも配布している。

 直近では5月25日(土)午前10時から午後6時、26日(日)午前10時から午後5時に、保土ケ谷区のイオン天王町1階催事場内の横山医院在宅・緩和クリニックのブースでの配布が決まっている。問い合わせは県健康医療局がん・疾病対策課【電話】045・210・5015。

一般社団法人 横浜市青葉区医師会

奥仲哲弥氏の講演会「知っ得!がんに負けない知識」 2月22日(土) 無料 

https://www.yokohama-aobaku-med.com/

<PR>

青葉区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「眼科の最新治療」 コラム【42】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    1月9日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook