神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年9月19日 エリアトップへ

青葉区制30周年記念 井端監督、大いに語る 公会堂で特別講演会

スポーツ

公開:2024年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
井端監督、大いに語る

 野球日本代表「侍ジャパン」トップチームの監督で、青葉区在住の井端弘和氏=写真=を迎え、青葉区制30周年記念特別講演会が9月8日に青葉公会堂で行われた。記念事業実行委員会と青葉ふるさと協議会の主催。

 当日は区民らで会場が満席となる中、2部制で行われた。第1部はCBCテレビの若狭敬一アナウンサーをパートナーに檀上に上がった井端氏。国際大会「WBSCプレミア12」が11月から始まることもあり、代表入りする選手について尋ねられ苦笑する場面も。現役時代はゴールデングラブ賞を7回獲得した井端氏だが、アテネ五輪アジア予選ではセカンドは宮本慎也氏、ショートは松井稼頭央氏で、自分はDHだったと説明。トップレベルを知ったことで奮起し、猛練習に励んだと振り返った。

 第2部は瀬川ふみ子氏の司会進行の下、元大学日本代表監督の善波達也氏と対談。善波氏は「井端監督ほどアンダー世代から見てくれる人はいない」と評価。井端氏も「野球が大好きで、良くしていきたい思いがある」と応じるなど、終始和やかな雰囲気だった。

 青葉区に実際に住むようになって7年、8年という井端監督。「落ち着いていて、生活がしやすい街。ずっと住み続けたい」と話していた。また、プレミア12を前に「世界一に向けて期待してほしい」と語った。

善波氏(右)と対談する井端氏
善波氏(右)と対談する井端氏

青葉区版のローカルニュース最新6

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook