神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

区制30周年祝う区民まつり 11月3日 総合庁舎周辺で

文化

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
第1駐車場の様子(昨年)
第1駐車場の様子(昨年)

 青葉区内最大級のイベント「青葉区民まつり」が、11月3日(日・祝)に区総合庁舎周辺で開催される。午前10時から午後3時まで(荒天中止)。今年は区制30周年ということでスタンプラリーなど特別企画も実施される。

 「地域の力〜共に進もう心の絆を青葉から〜」をテーマに、青葉ふるさと協議会(久保田実会長)が主催し、青葉区民まつり運営委員会(鳥屋尾彰委員長)の主管で行う区民まつり。

 第1駐車場は63の飲食などの模擬店や体験コーナーが並ぶ。アルコール提供もあり。例年人気なのは「東急宝市」。東急グループ各社(社員)が提供した品物を格安で販売しているので、掘り出し物を見つけてみては。

 第2駐車場には特設ステージが設置され、青葉音頭や合唱、ダンスなどジャンルもさまざまに行われる。爆上戦隊ブンブンジャーショーは10時40分と2時20分に実施。加えて今年は区制15周年(2009年)時に預かった、保護者から児童に宛てた手紙約600通を発送する「夢のなしかちゃん便」の発送記念セレモニーが10時15分に行われる。第2駐車場にも22の模擬店や体験コーナーが出店する。

各会場で催し

 公会堂では小学生や中学生の音楽発表が行われ、スポーツセンター第2体育室では「スポーツゾーン」と題して体力測定やさわやかスポーツに参加できる。区役所1階の区民ホールでは各種展示や和楽器、和太鼓、歌などのパフォーマンスも。区民広場では青葉区郷土芸能保存連合会によるステージが10時から11時30分まで行われる他、JTによる清掃活動の参加者受付も実施。青葉土木事務所では人気の苗木の無料配布が10時から行われる他、正午からミニ講座「犬のお散歩マナーとしつけ」も開催。また、青葉区薬剤師会によるモバイルファーマシー(災害時移動薬局)も展示している。その他、スポーツセンター第1体育室では健康フェスティバルも同時開催される。

 鳥屋尾委員長は「区制30周年で行う区民まつりなので、ふるさと意識を育む機会になれば。子どもたちに楽しんでもらえたら」と話している。

青葉区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • データを用いた政策運営

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈中〉

    データを用いた政策運営

    市全体での浸透に課題も

    7月3日

  • 敬老パス無料化、模索中

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈上〉

    敬老パス無料化、模索中

    前回選公約 公平性と財源が課題

    6月26日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム(55)専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障手術で単焦点レンズを考えていますが、種類はありますか?』

    6月26日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook