神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

JIKE STUDIO 「里山を守りたい」 柿畑維持に向けクラファン

社会

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「里山を守りたい」

 寺家町でギャラリーとカフェを営む「JIKE STUDIO(寺家スタジオ)」が、柿畑を維持するクラウドファンディングに挑戦している。

 同カフェの向かいに広がる柿畑は元々、地元の老夫婦が営んでおり、柿タルトや柿の葉茶といったカフェのメニューに使用するなどの交流が続いていた。「オープン当初から、お客さんも私たちも窓から見える柿畑に季節の移ろいを感じ、癒されてきました」と語るのは、寺家スタジオ代表のの坂上浩美さん。しかし昨年夏、担い手不足等の事情により柿畑が売りに出され、大型トラックの駐車場と廃材置き場になるという話に。「寺家の魅力である昔ながらの里山の景観を守りたい」と、柿畑の営農を引き継ぐ決意をしたという。

 寺家町は市街化調整区域と農業振興地に指定されており、農家か農業法人でなければ農地を買い取れない。そこで坂上さんたちは今年4月に農業法人JIKE STUDIO FARMを立ち上げ、購入許可を取得。来年1月の柿畑購入に向け、購入資金を集めるクラウドファンディングを実施中だ。返礼品には、寺家に縁のあるアーティストの協力でグッズを制作。その他、カフェ1日貸し切り券なども。募集は11月22日(金)まで。

 「『里山』の風景は当たり前ではなく、人が手を入れ守っていかなければならない。私たちの活動や思いが、自然を守りたいと願う全国の方に届いたら嬉しい」と坂上さんは話している。

青葉区版のローカルニュース最新6

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月24日

関係機関・団体と連携強化

区地域安全安心協力会

関係機関・団体と連携強化

大規模な催事を見据え

6月24日

第10回記念の特別企画も

あおば美術公募展

第10回記念の特別企画も

あざみ野で7月5日から

6月23日

詐欺・消費者トラブル啓発

横浜市

詐欺・消費者トラブル啓発

介護保険料通知書にチラシ

6月21日

横浜市、中小企業の省エネ設備に助成金 7月から募集開始

有害生物、展示で紹介

県ペストコントロール協会

有害生物、展示で紹介

来場者は興味津々

6月19日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook