神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年11月14日 エリアトップへ

就労目指し、職場体験 障害者に働くイメージを

社会

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
チームえんちかの従業員と和やかに作業する金澤さん(左)
チームえんちかの従業員と和やかに作業する金澤さん(左)

 東急百貨店たまプラーザ店で11月7日、障害者の職場見学・体験会が行われた。障害者の働くイメージ作りや障害福祉サービス事業所の支援充実を目的として、健康福祉局障害自立支援課が毎年実施している事業の一環。今年は市内で障害者を雇用する12企業・団体が協力し、障害福祉サービス事業所21カ所の利用者と支援員60人が参加している。

 当日、就労継続支援B型事業所「エキープ」(桜台36の10)を利用する金澤貴寛さんが、東急百貨店で様々な軽作業や付帯業務を担当する障害者雇用部署「チームえんちか」を訪問。従業員と共にサービス券の仕分け等を行った。エキープではバッグ等を作っている金澤さん。持ち前の器用さを発揮し、「コツをつかめた」と笑みをこぼす場面も。「今までの経験を活かせた。新しい技術が身に付いて嬉しい」と感想を語った。

 「日々の支援で手一杯で就労先との繋がり作りが難しい事業所もある。そのサポートにもなれば」と同課の筑後英津子さん。エキープの生活指導員、池小百合さんは「体験を繰り返すことで得るもの、変わるものがあると思う。このような機会がもっと増えてほしい」と話していた。

青葉区版のローカルニュース最新6

救える命 一人でも多く

警察×消防×東急バス

救える命 一人でも多く

国際会議に向け合同訓練

7月17日

支援の思い、28年目

黒須田在住志村善一さん

支援の思い、28年目

区社協に寄付続ける

7月17日

ギターで楽しむ名曲

ギターで楽しむ名曲

7月26日、フィリアホール

7月17日

「使い道」 よく考えて

少年補導員

「使い道」 よく考えて

嶮山小でサイバー教室

7月17日

夕涼み会に500人

美しの森幼稚園

夕涼み会に500人

花火や盆踊り、映画上映も

7月17日

若草台地区センで展覧会

8月初旬まで

若草台地区センで展覧会

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook