神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年11月14日 エリアトップへ

融和の過程を表現 まちなかパフォーマンス

文化

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
融和の過程を表現

 たまプラーザ テラスの広場で11月9日、「まちなかパフォーマンス」が行われた=写真。

 子どもから大人まで地元住民が中心となってダンスや歌などを行う同パフォーマンス。2013年から「育ちあい」をテーマに「たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト」(林月子代表)が実施しており、今回が6回目。当日は総勢175人が参加し、大勢の観客が集まった。

 タイトルの「Ubun(ウブン)tai(タイ)」は、南アフリカの共助の思想「Ubun(ウブン)tu(トゥ)」と音楽記号で人をつなげるイメージの「tie」、テーマである育ちあいから「ai」を組み合わせた造語だ。20分のパフォーマンスで日常に入り込む異分子と混乱、そして融和の過程を表現した。

 林代表は「10年前は小学生だった子どもたちが大学生になり、ウブンタイでは実行委員として企画から参加した。育ちあいが次世代へと引き継がれていることを実感している」とにこやかに語った。

青葉区版のローカルニュース最新6

区役所に原爆の絵

新日本婦人の会青葉支部

区役所に原爆の絵

みすずが丘でも30日まで

4月17日

障害者アートを展示

モスバーガー市が尾駅前店

障害者アートを展示

社会参加と理解啓発に

4月17日

自分なりの楽しさ発見

自分なりの楽しさ発見

「オペラを楽しむ会」活動中

4月17日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook