神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2025年1月14日 エリアトップへ

ひとり親支援で横浜市が離婚後子育てアプリ運営会社と協定

社会

公開:2025年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定書を手にする市こども青少年局の福嶋誠也局長(左)と境社長
協定書を手にする市こども青少年局の福嶋誠也局長(左)と境社長

 横浜市はひとり親家庭の支援のため、離婚後の子育てアプリ「raeru(ラエル)」を運営するGUGEN Software株式会社=西区=と2024年12月に連携協定を結んだ。

養育費支払い・面会交流の連絡調整

 協定は同社が市に提案を行ったことで実現した。アプリは、離婚後の父母が養育費や子どもとの交流のための連絡を調整するもの。メールやSNSを使わずにやり取りができる。基本的なサービスが使えるプランは無料で利用できる。

 協定により、横浜市内在住と登録した場合、使える機能が増えるプレミアムプラン(月額500円)を初月から3カ月間、無料で試せる。市はアプリを通してひとり親支援に関する情報を発信していく。

 同社の境領太社長は「離婚後の父母が相手に直接関わりたくないという声が多い。官民連携できめ細やかなひとり親支援を行い、困っている人を助けたい」と述べた。

アプリの画面を見せる境社長
アプリの画面を見せる境社長

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

青葉区版のローカルニュース最新6

地域に飛び出す夏休み

地域に飛び出す夏休み

中高生ボランティア募集中

6月18日

臨港パークに新複合施設 2025年10月オープン

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

7月、脱炭素化へ参加者募集

6月17日

うたごえコンサート

うたごえコンサート

7月12日、ビオラ市ケ尾地域ケアプラザ

6月16日

JIKEマルシェ、今年も

JIKEマルシェ、今年も

第1回は6月24日

6月14日

横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook