神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2025年1月30日 エリアトップへ

児童のマジックに100人 特訓の成果を披露

コミュニティ教育

公開:2025年1月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
マジックを披露する児童
マジックを披露する児童

 嶮山小学校4年1組(梅本樹徳教諭)の児童32人が地域住民を招いて、すすき野地域ケアプラザで1月21日、マジックショーを開催した。

 この活動は「日頃から、すすき野で自分たちを見守ってくれている人たちに恩返しがしたい」と児童たちが企画したもの。担任の梅本教諭がマジックを実践して見せたところ児童が興味を持ったという。

 昨年6月頃から地域でマジックの指導ができる人を探し、毎日特訓に励んできた児童たち。並行して自作したチラシやポスターを掲示・配布したりと、すすき野商店会、ケアプラザなどの協力を得ながらPR活動も行ってきた。

 当日は約100人が同ケアプラザに。児童がトランプや輪ゴム、コインなどを使ったマジックを成功させると、大きな拍手が会場から沸いていた。来場者は「子どもたちが一生懸命に取り組む姿に感動しました」と感想を述べた。

 児童の一人は「来てくれた皆さんが笑顔になってくれて、頑張って良かったと思った」と笑顔で話していた。

青葉区版のローカルニュース最新6

青葉の魅力写真で募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月24日

関係機関・団体と連携強化

区地域安全安心協力会

関係機関・団体と連携強化

大規模な催事を見据え

6月24日

第10回記念の特別企画も

あおば美術公募展

第10回記念の特別企画も

あざみ野で7月5日から

6月23日

詐欺・消費者トラブル啓発

横浜市

詐欺・消費者トラブル啓発

介護保険料通知書にチラシ

6月21日

横浜市、中小企業の省エネ設備に助成金 7月から募集開始

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook