神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2025年3月20日 エリアトップへ

日体大SMG横浜 「なでしこ1部優勝」の道へ ホーム開幕戦は3月23日

スポーツ

公開:2025年3月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
日体大SMG横浜所属の女子サッカー選手と陸上選手たち(新体制発表交流会で)
日体大SMG横浜所属の女子サッカー選手と陸上選手たち(新体制発表交流会で)

 女子サッカープレナスなでしこリーグ1部が3月15日に開幕。日体大SMG横浜は初戦のオルカ鴨川FC戦を0―0で引き分けた。ホーム開幕戦は23日(日)、保土ケ谷公園サッカー場。対するは、愛媛FCレディース。栄光の頂「なでしこリーグ1部優勝」を目標に掲げ、メンバー全員の思いを背負って勝利を掴みにいく。キックオフは午後2時。

 日体大SMG横浜は、日本体育大学女子サッカー部(1985年創部)が母体。なでしこリーグ1部に所属するトップチーム、サテライトチーム、下部組織のU―18、U―15の総勢約170人が所属する。2022年シーズンからは新富士病院グループがトップパートナーとなり、陸上選手も加わり、総合型地域スポーツクラブ「日体大SMG横浜」として始動。昨シーズンの同リーグは10勝3分9敗、6位の成績で終えた。

勝利への道照らす

 3月8日には同大学でパートナー企業を前に新体制発表交流会が行われた。4年間、監督を務めた大槻茂久氏に代わり、今シーズンから嶋田千秋新監督が就任。嶋田監督は2016年から20年まで同クラブ(当時は日体大FIELDS(フィールズ)横浜)でキャプテンを務めたOGでもある。「このクラブの監督として誇りと責任を感じている。選手たちの個性を活かして、日体大らしく、強く、たくましく、美しく戦いたい」とあいさつを述べた。

 今シーズンのスローガンは「竜燈(りんどう)」。「勝利」という花言葉を持つリンドウの花にかけ、「燈」の字には「勝利への道を照らす」意味が込められている。キャプテンを朝倉加奈子選手、副キャプテンを藤澤和心選手が担い、「なでしこリーグ1部優勝」を目指す。交流会では不在の両選手に代わり、篠田帆花選手が「皆様に多くの勝利を届けられるよう、チーム一丸となって頑張っていく」と語った。

地域の熱い応援!

 栄光の頂を目指し、闘志を燃やしているのは日体大SMG横浜だけではない。同クラブを支える地域のオフィシャルサポーターズクラブ「BLUES」が全力で応援。クラブ名には「共に、愛し、1つになって、勇気づける、サポーター」という意味があり、地域住民主体の運営でチームを熱くサポートしている。

 現在、会員を募集中。会員は年会費を支払い、年間パスや推し選手のサイン等の特典を受けられる。一緒にサポートしたい人は、公式HPへ。

青葉区版のトップニュース最新6

17年ぶり屋上広場が復活

青葉台東急スクエア

17年ぶり屋上広場が復活

オープニングイベントも

4月24日

新サイトで団体情報発信

横浜市

新サイトで団体情報発信

青葉区・都筑区で先行公開

4月24日

創立50周年をお祝い

奈良ミニバス

創立50周年をお祝い

卒団生は約1,500人

4月17日

不死鳥の如く全国へ

市ケ尾高校ダンス部

不死鳥の如く全国へ

春大会へは初進出

4月17日

全国の舞台で初優勝

ドッジボールチーム土竜島

全国の舞台で初優勝

随所で勝負強さ光る

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook