神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2020年4月16日 エリアトップへ

横浜F・マリノス 選手が手指消毒をPR メッセージ動画も配信

スポーツ

公開:2020年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
動画で正しい消毒方法をPRする遠藤渓太選手
動画で正しい消毒方法をPRする遠藤渓太選手

 サッカーJ1横浜F・マリノスは、新型コロナウイルス感染拡大防止啓発活動「STOP!新型コロナウイルス」の一環として、選手による「正しい手指消毒」の動画を制作した。また、再開を待ちわびるファンに向け、選手からのメッセージ動画も配信している。

コロナ予防呼びかけ

 「STOP!新型コロナウイルス」は、Jリーグとヤフー株式会社、子会社のスポーツナビ株式会社が共同で行っている活動。厚生労働省の協力のもと、J1所属の18クラブが正しい消毒や手洗いの仕方、マスクの付け方や咳エチケット等の動画を制作。各動画は、スポーツナビ特設ページのほか、各クラブの公式サイト、SNS等で発信されている。

 横浜F・マリノスは、「正しい消毒液での手指消毒」をテーマに動画を制作した。デモンストレーション役を務めるのは、MF遠藤渓太選手。約1分の動画内で手指消毒を実践し、消毒液をすりこむ順番やコツを解説。洗い流さないことや手を振って乾かさないことなどの注意点も紹介している。

 旭区出身でクラブ一筋、今シーズンから選手会長に就任した遠藤選手は「感染拡大防止のため、自らできる予防を行っていきましょう」と呼びけている。

再開目指して

 現在Jリーグは、5月27日までに開催予定だった全公式戦の延期を決定している(以降の試合開催については未定/4月12日時点)。

 リーグ戦再開のめどが立たない中、F・マリノスは、クラブの公式ユーチューブチャンネル上で、メッセージ動画も公開している。

 2つの動画に登場するのは、キャプテンを務めるMF喜田拓也選手とMF扇原貴宏選手。喜田選手は「Jリーグが中断してしまい、みなさんと触れ合う機会がなく残念です。再開に向け、選手・スタッフ・チームは最高の準備をしています。一緒に頑張っていきましょう」、扇原選手は「再開後、またスタジアムで勝利の喜びを分かち合いたいと思っています。ぜひみんなでこの状況を乗り越えましょう」とそれぞれ再開を待ち望むファン・サポーターにメッセージを送っている。

 各動画は上記QRコードから閲覧可能。なお、横浜F・マリノスは現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のためトップチームの活動を当面の間休止している。

遠藤選手の手指消毒動画(左)とクラブ公式ユーチューブチャンネル
遠藤選手の手指消毒動画(左)とクラブ公式ユーチューブチャンネル

港北区版のトップニュース最新6

市コンクールで2位

バレエ右佐林さん

市コンクールで2位

「自由さ」意識し演技

1月16日

区をみんなの「ふるさと」に

竹下区長インタビュー

区をみんなの「ふるさと」に

「つながり」維持、発展へ

1月16日

文部科学大臣賞を受賞

慶應義塾普通部升田さん

文部科学大臣賞を受賞

メダカの麻酔法を研究

1月9日

市内に大型図書館新設へ

市内に大型図書館新設へ

市が方向性、約10年で整備

1月9日

3万5千人の門出

市の二十歳

3万5千人の門出

13日、横アリで式典

1月1日

人にやさしいまち、横浜へ

人にやさしいまち、横浜へ

山中市長が新年の抱負

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook