神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2020年7月2日 エリアトップへ

今季からBCリーグ・神奈川フューチャードリームスでプレーする外野手の 鴨志田 舜人さん 港北区出身 24歳

公開:2020年7月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
鴨志田 舜人さん

熱く、楽しく、ひたむきに

 ○…父親はアメフトの元日本代表選手。そんな父から受け継いだ、185cm・100kgの恵まれた体格を生かし、勝負強い打撃と強肩を武器にする。一方、チームでは加入一年目ながら「鴨ちゃん・鴨さん」のあだ名で愛されるムードメーカー。地元で迎える新シーズンに、「知り合いもたくさん応援に来てくれると思う。活躍する姿を届けたい」と語る。

 ○…競技との出合いは3歳の時。野球好きでもあった父の影響で始め、高校・大学は、地元で憧れだった慶応へ進学した。在学中、アメリカでのウインターリーグに参加。そこで「日本と比べ、海外は良い時も悪い時も楽しんでプレーしていた」と文化の違いを実感した。卒業後は米国独立リーグで一年間プレー。昨季所属した茨城のチームではキャプテンを任せられた。「小さくまとまらずにプレーすること。先頭に立って声を出してチームを引っ張ていきたい」

 ○…幼少期から練習漬けの野球少年だったが家に帰ればテレビっ子。バラエティやサッカー日本代表の試合を見るのが好きだったという。高校時代には、アイドルにハマり、「ライブにも行ったし、写真集も買った」とにっこり。休日のリラックス方法は、美味しいもの巡り。行きつけは、「メニューを見なくても頼めるほど」という元住吉の洋食屋。お気に入りの、カルボナーラとビーフカレーのセットがパワーの源だ。

 ○…今季の目標は打率3割以上。「調子の波を作らず、高い水準で安定させないとレギュラー争いには勝てない」と危機感を口にする。チームとして目指すのは日本一。「ジュニア時代から日本一は未経験。地元のチームで達成できれば嬉しい」。穏やかな笑顔の奥に熱い闘志を覗かせた。

港北区版の人物風土記最新6

篠沢 秀夫さん

港北安全安心協力会の会長に就任した

篠沢 秀夫さん

新吉田東在住 74歳

7月10日

山田 望意(のい)さん

7月7日の高校野球神奈川大会開会式で選手宣誓を務める

山田 望意(のい)さん

慶應義塾高等学校 3年

7月3日

佐藤 誠三さん

港北防犯協会の会長を務める

佐藤 誠三さん

綱島東在住 78歳

6月26日

安齊 博仁さん

港北安全運転管理者会の会長で、6月17日に神奈川県民功労者として表彰を受けた

安齊 博仁さん

箕輪町在住 66歳

6月19日

二谷 綾さん

「おやこの広場びーのびーの」の代表で25周年イベントを企画・運営した

二谷 綾さん

菊名在勤 42歳

6月5日

永井 嵩久さん

5月31日から6月2日まで行われる第44回横浜開港祭の協議会実行委員長を務める

永井 嵩久さん

綱島西出身 36歳

5月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook