神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年2月6日 エリアトップへ

衣類から考える環境問題 3月3日 港北区役所

社会

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
学生団体carutenaのメンバー
学生団体carutenaのメンバー

 港北地域学講座「今日から始めるサスティナブルな暮らし〜衣類と地球のためにできること〜」が3月3日(月)、港北区役所で開催される。

 講師は、学生団体carutena。上智大学学生が2020年に立ち上げ、衣類の大量廃棄問題を解決するため、不要になった服を小物商品へリメイクし販売するブランドを運営している。

 講座前半は、衣類の廃棄が及ぼす問題をテーマに、自分たちにできることは何か考えを促す講演、後半に交流会を予定している。参加費無料。

 会場は港北区役所4階1号会議室。午後1時半〜午後3時半。定員30人(応募者多数の場合は抽選)。応募締切は2月20日(木)。(問)港北区区民活動支援センター【電話】045・540・2246

港北区版のローカルニュース最新6

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

横浜市長選 市議の高橋徳美氏が出馬へ

市会議長の鈴木氏も意欲示す

3月28日

プロレスラー・蝶野正洋さんが認知症啓発イベント参加「相手を思いやる気持ちを」

巨大迷路とクラフト

港北公会堂

巨大迷路とクラフト

4月3日 ダンボールで遊ぼう

3月28日

声楽アンコン全国で銅

大綱中合唱部

声楽アンコン全国で銅

2年ぶり出場 前回上回る

3月27日

あらゆる武道が一堂に

演武交流

あらゆる武道が一堂に

3月29日 県立武道館

3月27日

タッチ決済で乗車すると1日最大740円の新サービス

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook