神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

納税奨励 区長表彰に2人 近藤さんと小川さん

社会

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
植木区長(左)から表彰状を受け取った近藤さん、遠藤会長
植木区長(左)から表彰状を受け取った近藤さん、遠藤会長

 市税の納税意識の高揚や知識の普及啓発に取り組んだ人を称える2024年度横浜市納税奨励の区長表彰の表彰式が12月、瀬谷区役所と旭区役所でそれぞれ行われた。

瀬谷区

 瀬谷区の表彰式は12月19日にあり、保土ケ谷間税会の理事を務める近藤高司さんが表彰された。

 近藤さんは税理士で、保土ケ谷法人会の副会長も務めている。この日は、保土ケ谷間税会の遠藤昇会長とともに訪れ、植木八千代区長から表彰状を受け取った。

 税理士という立場から、消費税やインボイス制度の啓発に努めてきたという近藤さん。表彰を受けて、「これからは租税教育を通じて、子どもたちに納税することの大切さを伝えていきたい」と意気込んでいた。

旭区

 旭区の表彰式は12月23日に行われ、小川悦雄さんが表彰された。

 設備設計業を営んできた小川さんは、保土ケ谷法人会で会員の納税意識の向上や税の啓発活動に積極的に取り組んできた。加えて、同会の旭支部連合会役員として、「旭ふれあい区民まつり」での税金クイズの実施や、支部主催の税務研修会できめ細やかな対応を行うなど、地域社会にも貢献。保土ケ谷青色申告会の理事も務める。

 当日は、権藤由紀子区長から小川さんに表彰状が授与され、その後懇談も行われた。

表彰された小川さん(右)と権藤区長
表彰された小川さん(右)と権藤区長

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

臨港パークに新複合施設 2025年10月オープン

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

7月、脱炭素化へ参加者募集

6月17日

映画通し、人生の最期を考えよう

旭公会堂で7月1日

映画通し、人生の最期を考えよう

上映会に合わせ、エンディングノートの書き方講座も

6月16日

6月24〜26日休館

横浜市瀬谷図書館

6月24〜26日休館

横浜市全体で16日も

6月16日

横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状

「飛鳥III」 6月28日に船内見学会 横浜市が参加者募集

2025 Mottoba!SummerFES.

一足早く「夏の思い出」を作ろう!6月14日(土)11時~16時 二俣川駅改札前やモットバ!で

https://agewelljapan.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook