神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年1月23日 エリアトップへ

イルミで地域に彩り 放デイの子どもが飾り付け

社会

公開:2025年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
周囲が暗いこともあり、目立つイルミネーション
周囲が暗いこともあり、目立つイルミネーション

 瀬谷区阿久和南の放課後等デイサービス事業所「ラウレアビレッジあいりんハウス」の子どもたちが飾り付けたイルミネーションが、地域に温かな光を灯している。

 暗い道路沿いで煌々と輝くイルミネーション。同ハウスの園庭にあるヤシの木やフェンスに電飾がびっしりと飾り付けられており、その存在感がひと際目立つ。

 放課後等デイサービスは、子どもたちの生活能力や集団生活への適応力などを向上させるための支援施設。2019年に開所した同ハウスでは、22年から地域交流も兼ねてイルミネーションを始めた。1年目と2年目は職員らが中心で、子どもたちは手伝いをする程度だったものの、今シーズンから本格的に参加。箱を持ち運んだり、電飾を一緒に飾り付けるようになったという。

 「先生のお手伝いをしながら飾りました」と菅原大夢(ひろむ)さん(小学校3年)。浦野千尋さん(高校3年)は「イルミネーションがきれいに光るところが好きです」と話す。施設長の梅澤愛里さんによると、毎年の飾り付けを楽しみにしている近隣住民もいるそうで、「地域の方々に事業所を身近に感じてもらえれば」と期待を寄せる。

 ライトアップは日没から午後6時25分頃まで。ソーラー電池を使用しているため、日中の天候によっては点かなかったり、点灯時間が前後することもあるという。平日の5時30分頃から6時25分頃までの1時間は園庭で見学できる。期間は2月16日(日)まで。問い合せは同ハウス(瀬谷区阿久和南3の39の9)【電話】045・744・7621。

飾り付けする子ども※事業所より写真提供
飾り付けする子ども※事業所より写真提供

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

地域貢献企業 新たに市内5社

地域貢献企業 新たに市内5社

10年表彰は54社

3月22日

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

3月21日

4月1日から絵画展

アートシュウ二俣川教室

4月1日から絵画展

サンハートで

3月20日

瀬谷区から19人

自治会長永年在職表彰

瀬谷区から19人

長年の活動称える

3月20日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

3月20日

厚労大臣表彰に輝く

阿久和南部民児協

厚労大臣表彰に輝く

高齢者や子育て世代支援

3月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 2月20日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook