神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2025年1月29日 エリアトップへ

2月1日、2日 横浜市瀬谷区 阿久和地区センター各日先着100人には花の苗をプレゼント 地元中高生の楽器演奏や仏像彫刻などの展示も

文化

公開:2025年1月29日

  • X
  • LINE
  • hatena

 地域のイベントとして親しまれている阿久和地区センターまつりが2月1日(土)と2日(日)、横浜市瀬谷区の同地区センター=阿久和南2の9の2=で開かれる。両日とも午前10分から午後3時(入場は2時30分まで)。阿久和地域ケアプラザ共催。

 1日はウエルシア薬局による健康相談(10時〜午後1時)や、地域住民による竹細工コーナー(10時〜午後2時)が開かれる。また、松陽高校吹奏楽部の演奏や「ユートピア太極拳クラブ」による太極拳、「コーロ・フリージア」のコーラスなどが楽しめる。

 2日は、スタンプで作るオリジナルトートバック作り(10時、10時40分、11時20分の全3回。各回10人で希望者多数の場合抽選)と一輪挿し作り(10時〜)を体験できる。また、原中学校吹奏楽部と「せやブラス」のコラボ演奏や同校合唱部、秀英高校軽音楽部、横浜隼人中学高校和太鼓部が演奏する。

 両日、施設の利用団体が作成した水彩画や手芸、仏像彫刻など作品も展示され、模擬店も多数出店。野菜や麹、レモンを販売する。また、同区を中心に2027年に開かれる国際園芸博覧会の応援として、1階ピロティで各日先着100人に花の苗をプレゼントする。

 担当者は「今回で26回目。多くの団体が参加し、ますます賑やかで楽しいイベントになりました。日頃の鍛錬の成果をぜひ見に来てください」と呼びかけている。

 問い合わせは同地区センター【電話】045・365・9072。

 

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

横浜市民「週1回以上スポーツ」は53%

意識調査、微増も目標と差

4月30日

横浜市 高校生の長期留学支援を拡充 最大150万円補助

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

季節の花と史跡めぐり

横浜市瀬谷区でウオーキング

季節の花と史跡めぐり

5月10日、相鉄線三ツ境駅を出発

4月28日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook