神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2013年5月16日 エリアトップへ

いずみ走友会 タスキ繋いで新潟へ 30年節目に350km走破

公開:2013年5月16日

  • LINE
  • hatena
糸魚川のゴール地点で
糸魚川のゴール地点で

 いずみ走友会が創立30周年を記念し、5月3日〜5日、本州横断350キロの駅伝(リレーマラソン)に挑戦した。5年ぶりに走破したもので、「あの景色とあの感動をもう一度」というスローガンのもと20人が参加した。

 5月3日の早朝、いずみ台公園を出発し、3日間かけて横浜から新潟までリレーで繋いだ。1日目は山梨県勝沼町、2日目は長野県安曇野市を目指し、3日目に新潟県糸魚川市へ。日本海側への走破を達成した。

 リレーマラソンは今回で3度目。2004年5月に実施した1回目は、同会の創立20周年記念として日本橋(東京都)から糸魚川間を走った。2008年の2回目は、新潟県中越沖地震の被災地復興や、横浜開港150周年の節目にふさわしいイベントをとの声が上がり実施した。30周年を機に、過去2回のリレーマラソンのような大きなイベントを求める気運が再び高まり、3度目の挑戦が決まった。

 1日目と2日目は20人、3日目は18人が走り、10キロ(一部5キロ)ごとにランナーを配置。1日平均120〜130キロを走った。

 同会の山下鉄明会長は「今回のリレーマラソンは大成功だった。全日程を通して天候に恵まれたことや、事故やケガ人もなく、全員で走り切ることができて良かった」と話し、走る喜びと健康の大切さを再確認した。柏崎市の公園に5年前、同会が植樹した「もみじの樹」が順調に育っていることも確認することができた。

 今回のリレーマラソンはゴールデンウィークと重なっていたため、横浜から山梨間で渋滞に巻き込まれる苦労があった。先導車や随走車がランナーの前方を走るはずだったが、渋滞で車が止まっている間にランナーが先に走って行き、走行距離が長くなってしまうこともあった。山梨県を過ぎるとスムーズに繋がり、特に安曇野から白馬間は新緑が美しく、景色を楽しみながら気持ち良く走ることができたという。

 1回目から今回までリレーマラソンのメンバーは変わっていない。会員の年齢も上がっているため、全体の走力が落ちてきているという。山下会長は「新しく若い力が必要」と課題を話し、今後も活動を継続していくために、新しいメンバーを増やしていきたいと意気込んでいる。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook