神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2013年2月14日 エリアトップへ

開所10周年を迎えた横浜市南戸塚地域ケアプラザで所長を務める 加藤明成(あきしげ)さん 横須賀市在住 50歳

公開:2013年2月14日

  • LINE
  • hatena

ケアプラザは”色男”

 〇…「ケアプラザって色男なんです」。イベントを企画すれば自然と地域住民が集い、開催を応援してくれる様子をそう表現する。戸塚町の高台に開所して10年。「福祉のよろず相談所」の機能を発揮させるため、地域への積極的な顔出しなど施設の周知に力を注いできた。その成果もあり、今は子育てや介護の相談が日々寄せられる。「我々は地域の支えがあって、初めて仕事ができるんです」

 ○…福祉に興味を抱いたのは、高校時代に観たヘレン・ケラーの半生を描いた芝居がきっかけ。「人が人と接し、人の一生を左右してしまうなんてすごい」。大学で障害児教育を専攻し、卒業後は知的障害者施設へ就職。しかし念願叶って福祉の道を歩み始めるも、施設が社会から孤立して建つ状況に疑問を抱く。「障害者も家庭で過ごし、地域で育てるのが本当の姿ではないか」。根本的解決には福祉を必要とする弱者に平等な街づくりが大切と痛感し、社会福祉協議会を経て、5年前からケアプラザで地域づくりに取り組む。

 ○…休日は障害者スポーツのコーチ。水泳やフライングディスクの指導にあたっている。先日は運動経験のない重度障害者がフライングディスクに挑み、飛距離を自己ベストの10cmから1cm更新した。大記録を目指すためではない。しかし「『自分も運動ができる』と知ってもらい、一緒に喜びあえるって幸せじゃないですか」と興奮気味に語る。

 ○…例えば聴覚障害者の待ち合わせ。「昔はファクスで場所や時間を決めていたけれど、今は携帯メールのおかげで急な変更でもすれ違うことがない」。福祉を取り巻く環境は30年間で大きく改善されたと感じる。一方、土台は整備されながら介護保険制度など利用法の難しさを訴える声が多い。「いかにうまく活用できるか、専門の立場で提案するのが我々の役目」。”知ってもらう”から”使ってもらう”を目指し、11年目のスタートを切った。
 

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

永吉 和弘さん

この春から戸塚警察署署長に着任した

永吉 和弘さん

戸塚町在勤 54歳

4月18日

小山内 章さん

この春から泉警察署の署長に着任した

小山内 章さん

泉区和泉町在勤 54歳

4月11日

原 恒夫さん

さくらプラザでモザイクアートの40回目記念展示を行う

原 恒夫さん

戸塚区戸塚町在住 84歳

4月4日

青葉 裕子さん

東俣野町の農園で多世代コミュニティーの形成を目指す

青葉 裕子さん

東俣野町在住

3月28日

山口 キヌさん

102歳を迎えてなお、元気にスローライフを楽しむ

山口 キヌさん

平戸在住 102歳

3月21日

菅原 美穂さん

横濱花博連絡協議会の副会長を務め、マスコットのブンブンをデザインした

菅原 美穂さん

市内在住 38歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook