神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年7月18日 エリアトップへ

戸塚区在勤内海春菜子選手 7人制ラグビーで五輪へ 所属チームで初出場

スポーツ

公開:2024年7月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
笑顔で意気込みを語る内海選手
笑顔で意気込みを語る内海選手

 戸塚区拠点の女子ラグビーチーム「YOKOHAMA TKM」に所属する内海春菜子選手(24)が、パリオリンピックで7月28日から開催される7人制ラグビーの女子日本代表として出場する。同チーム初のオリンピック代表で、区内では期待が高まっている。

 TKMは、戸塚共立第1病院などの(医)横浜未来ヘルスケアシステムが運営している。

 内海選手は、相模原市出身。大学卒業後、2022年度に同法人運営の介護老人保健施設「ヒューマンライフケア横浜」に就職し、チームにも加入した。以降毎年、女子7人制ラグビーの日本代表として選出されている。国内外のさまざまな大会に出場し、勝利に貢献してきた。

 内海選手が出場する7人制ラグビーは、一般的な15人制ラグビーと同じフィールドでプレーするため、一人ひとりの運動量やスピードが重要になってくる。

 内海選手のポジションはスタンドオフ。受け取ったボールを持ってどこへ走るか、キックするかを判断し行動するため、ゲームの流れを左右する司令塔のような役割を担う。ディフェンスの隙間を駆け抜けて、得点を奪取するプレーを得意とし、オリンピックでも活躍が期待される。

市長訪問で決意表明

 内海選手を含む横浜市ゆかりのラグビー日本代表選手らは9日、パリ出発前に、横浜市役所で山中竹春市長を訪問した。

 内海選手は「初のオリンピックで素直にうれしい。ずっとメダルを目標に取り組んできたので、自分の力を発揮して貢献したい」と熱く語った。

 パリオリンピックは、7月26日開幕。女子7人制ラグビーの初戦は対アメリカで、28日(日)の日本時間午後11時30分からを予定している。

山中市長(左から3人目)と横浜市ゆかりのラグビー日本代表選手ら(内海選手は左から2人目)
山中市長(左から3人目)と横浜市ゆかりのラグビー日本代表選手ら(内海選手は左から2人目)

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

小中学生参加で活気

泉区の地域支援活動

小中学生参加で活気

嵯峨野さん(中和田中)を表彰

3月20日

トイドローンで世界大会

戸塚区原宿鹿股さん主催

トイドローンで世界大会

垣根越え同じ立場で競う

3月13日

11月開催へ団員募集

泉区第九演奏会

11月開催へ団員募集

プロのオケと共演

3月13日

地域活動拠点、11年で閉所

戸塚区

地域活動拠点、11年で閉所

「交流広場とつか」が引継ぎ

3月6日

骨子もとに素案策定へ

泉区5期わくわくプラン

骨子もとに素案策定へ

「健康づくり」重点項目に

3月6日

全戸導入に向け技術検証

市水道の自動検針

全戸導入に向け技術検証

市民生活の利便性向上も

2月27日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook