神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年9月19日 エリアトップへ

今年度から中田駅前「なかだ商店会」の第10代会長に就いた 齋藤 信幸さん 泉区在住 51歳

公開:2024年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
齋藤 信幸さん

商店会は街とともに

 ○…長後街道・中田駅前を中心に広がる「なかだ商店会」の会長にこのほど就任した。同商店会は1978年に創立。父が立ち上げた印刷会社「STS印刷センター」もほぼ同時期に開業し、商店会の歴史とともに歩んできた。同社の代表を引き継ぎ、自治会や小学生マーチングの支援などの地域活動にも積極的だ。「商店会は街とともにある。少ないかもしれないが、できることをやっていきたい」

 ○…かつては100店舗近くが加盟していたが、現在の会員数は48店舗。「小売や飲食のお店はだいぶなくなった。昔はもっとケーキ屋とかスナックなんかもあったけれど」。時代の変化による影響はあるが、だからこそ近隣商店会や自治会などとの連携が重要と語る。「中田の、泉区の一員として盛り上げることができたら」と語る。

 ○…東中田小、中田中、戸塚高と地元の学校を卒業。高校時代から店を手伝い、卒業後は都内の印刷会社で技術を磨いた。時代はちょうどデジタル印刷が普及し始めた頃。「それでもアナログの基本的な知識はやっぱり重要」。子どもが小学生になると、東中田小のPTA会長に。地域とのつながりはそこから広がった。「学生時代の友人からすれば、こういう立場って『キャラじゃないよね』って思うはず。でもおかげでいろいろな人との交流ができた」

 ○…以前は息子の少年野球チームにも関わり、本職を生かして横断幕を手がけたことも。今もコーチとして在籍するが「最近行けてないから…」と申し訳なさそうに明かす。地域では様々な顔を持つため日々忙しく奔走するが、「商店会だけでは難しいことも、地域と一緒になら盛り上げることができるはず」。できることを模索し、前を見据える。

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

<PR>

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月20日

宇佐美 裕助さん

今春からスタートする戸塚ジュニアジャズクラブの代表を務める

宇佐美 裕助さん

戸塚区在勤 57歳

3月13日

田中 実穂さん

劇団ぴよぴよの代表として踊場の猫伝説にちなんだ人形劇を披露した

田中 実穂さん

矢部町在住 35歳

3月6日

石田 五十六(いそむ)さん

開設20年を超えてもなお、多世代が集う「永明寺別院サロン」の代表を務める

石田 五十六(いそむ)さん

泉区岡津町在住 84歳

2月27日

佐藤 直樹さん

第74代(一社)横浜青年会議所の理事長に就任した

佐藤 直樹さん

鶴見区出身 40歳

2月20日

川端 勝さん

設立20周年を迎えた戸塚区ターゲット・バードゴルフ協会の会長を務める

川端 勝さん

戸塚区矢部町在住 83歳

2月13日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook