神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

元ワーキングママがゆく 65 市政レポート 「学校規模適正化に地域の声を」 横浜市会議員 伏見ゆきえ

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「学校規模適正化に地域の声を」

 1990年から続く少子化の流れを受け、一部エリアを除いて児童、生徒数は減少傾向にあります。市は「横浜市立小・中学校の通学区域制度および学校規模に関する基本方針」に基づいて現在、適正規模化に取り組んでいます。

 適正化を図るための学校統合により環境が大きく変わるため、児童や生徒、その保護者らが大きな不安や心配を覚えています。学校を支える地域からも「学校統合に際し、閉校となった場合に跡地はどうなるのか」といった不安の声が挙がっています。

跡地利用も検討段階で

 10月22日まで開かれた今年度の決算特別委員会。決算第一・第二特別委員会連合審査会で、私は「横浜市立小・中学校の学校規模適正化」について、「児童、生徒へ適正な教育の場を提供するための学校規模適正化ではあるものの、学校を支える地域の不安を踏まえ、統合の検討段階から跡地利用についての声を聞く場を設けるべき」と下田康晴教育長をはじめ、教育委員会に強く訴えました。

 下田教育長は「跡地利用については閉校のタイミングを見据え、地域や事業者からの意見を取り入れながら、できる限り速やかに有効活用が図れるように取り組む」と答弁しました。

 未来を担う子どもたちのためにも、学校にかかわる多くの人たちの声を聞き、規模適正化が丁寧に進められていくよう、今後もしっかりと市に意見を伝えていきます。

伏見ゆきえ

横浜市戸塚区上倉田町447-1 プラージュ戸塚502

TEL:045-443-5757

https://www.fushimiyukie.com/

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

戸塚区・泉区版の意見広告・議会報告最新6

横浜への感謝と未来のために

横浜生まれ横浜育ち、ハマっ子ドリーム 意見広告

横浜への感謝と未来のために

起業家/ビジネス教育研究家 福山 敦士

7月3日

「市民課題解決へ全力投球」

元ワーキングママがゆく 68 市政レポート

「市民課題解決へ全力投球」

横浜市会議員 伏見ゆきえ

7月3日

帯状疱疹ワクチン定期接種がスタート!

皆様の声をカタチに! 市政報告

帯状疱疹ワクチン定期接種がスタート!

横浜市会議員 中島みつのり

6月26日

未病政策で県民に利益を

県政報告 161

未病政策で県民に利益を

神奈川県議会議員 北井宏昭

6月26日

地域コミュニティ活性化でつながりづくりを

地域コミュニティ活性化でつながりづくりを

横浜市会議員 ふもと理恵

6月19日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook