神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年12月5日 エリアトップへ

倉田小4年2組 「防災」情報を地域に発信 戸塚区役所で展示めざす

教育

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
訪れた人にインタビューを行う児童たち
訪れた人にインタビューを行う児童たち

 倉田小学校の4年2組の児童たちが現在、防災についての学習内容を壁新聞や冊子の形でまとめ、戸塚区役所内に展示する準備を進めている。

 そのための街頭取材を11月25日と26日に戸塚区役所内で実施。児童たちは担任の白井光教諭が設問で用意した「風水害時の一次避難」や「避難所での生活」などの中から来庁者が一番関心のあるテーマを聞いた。

 実際に取材を受けた人からは「発災してから避難所に向かうまでが特に心配」と声があがり、児童らは真剣に耳を傾けていた。取材を終えた児童は「緊張したけど楽しかった」と話した。

 白井教諭は授業を通じて地域の人と交流する機会にしてほしいとし、「防災を身近に感じ、児童たち自身も『助けられる側』から『発信する側』に回ってほしい」と話す。

「子どもたちの力」で

 今回の活動は、授業の中で児童が防災について「もっと多くの人に知ってほしい」と声をあげたことではじまった。

 戸塚区地域防災担当の浅野雄一朗さんは「行政ではなく、子どもたちが展示物を手がけることで、より多くの方の目をひくことになり、改めて防災への意識を高めていただけるのではないか」と語る。

 展示の時期は「防災とボランティア週間」に合わせた1月中旬頃を予定しているという。

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

小中学生が1年で100人に

セカンド松陽

小中学生が1年で100人に

バスケスクールが活況

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

ケータリング協会が発足

泉区

ケータリング協会が発足

地元のにぎわい「円滑に」

4月10日

”最新”水位情報を発信

戸塚駅周辺下水道管

”最新”水位情報を発信

水害対策 市ウェブに

4月10日

広がる、新聞エコバッグ

戸塚区柏尾町グループホーム

広がる、新聞エコバッグ

子どもや企業と連携

4月3日

動画チャンネルを開設

中田地区

動画チャンネルを開設

活性化へ「誰もが発信者に」

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • とつか歴史探訪

    第114話 〜江戸から近代へ:その【1】通運事業への展開〜

    とつか歴史探訪

    4月10日

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook