神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2025年1月30日 エリアトップへ

新橋町・佐藤俊雄さん 人生彩る「砂糖と塩」一冊に 2月に書店へ

文化

公開:2025年1月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
書籍を手にする佐藤さん
書籍を手にする佐藤さん

 泉区新橋町在住の佐藤俊雄さん(84)がこのほど、自身の名前にちなんだ「砂糖と塩」を題材にした書籍を完成させた。佐藤さんは「砂糖も塩も人間に、人生に不可欠な物。人生にうまみをもたらせられるかは、その人の味付け次第」と思いを語る。

「さとうとしお」

 「子どもの時に、『お前の名前は砂糖と塩だな』と言われて以来、自己紹介でも使ってきた。いつか本にまとめられたらと思ってきたんです」

 長年、日本大学商学部の教授を務めていた佐藤さん。専門はマーケティング地理学で「経済活動と地域性を結びつけて体系化する学問」と語る。

 専門書の刊行実績はあるが、今作は砂糖と塩を題材にしたエッセイ集。我が国における生産・消費の歴史などにもふれながら、人生と絡めてユーモアも込めて書き上げた。「本当は小説のようにしたかったけれど、性格上どうしてもそういう風には作れなかった」と笑顔で振り返る。

 当初は自費出版で身近な人に配る予定が、出版社の担当者に相談すると「この内容なら全国流通できます」と背中を押され、一部を修正。編集し、このほど完成した。

ゼミ50周年の節目に

 佐藤さんは日大商学部で1975年にゼミを創設。33期まで400人以上の学生を指導してきた。今年はゼミ創設から50年という節目でもあり、「今もこうして元気でいられるのは、多くの学生と関わってきた部分も大きい。恩返しの一冊になれば」とゼミ生たちへの思いを語る。

 書籍のタイトルは「砂糖と塩の人生レシピ」で四六判・183ページ。定価1200円+税。文芸社より2月15日発行で書店に並ぶ。

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

小中学生が1年で100人に

セカンド松陽

小中学生が1年で100人に

バスケスクールが活況

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

ケータリング協会が発足

泉区

ケータリング協会が発足

地元のにぎわい「円滑に」

4月10日

”最新”水位情報を発信

戸塚駅周辺下水道管

”最新”水位情報を発信

水害対策 市ウェブに

4月10日

広がる、新聞エコバッグ

戸塚区柏尾町グループホーム

広がる、新聞エコバッグ

子どもや企業と連携

4月3日

動画チャンネルを開設

中田地区

動画チャンネルを開設

活性化へ「誰もが発信者に」

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月17日0:00更新

  • 4月3日0:00更新

  • 3月27日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook