神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2025年2月13日 エリアトップへ

戸塚防犯指導員加藤さん 長年の活動に功労表彰 「声かけで安心なまちに」

社会

公開:2025年2月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
功労者表彰を受けた加藤さん
功労者表彰を受けた加藤さん

 名瀬町在住の加藤泰子さん(72)がこのほど、「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり功労者表彰」の受賞者に選ばれた。戸塚防犯指導員連絡協議会での長年の活動がたたえられ、加藤さんは「受賞は驚いた。少しでも地域のためになればと、活動してきた」と話した。

 同表彰は長年にわたり、犯罪のない安全・安心なまちづくり活動に尽力し、その功績が特に顕著な個人または団体に贈られる。

 加藤さんは1993年から防犯指導員としての活動を始め、7年前から同協議会の副会長も務めている。「娘に何かあった時に、守れるようにと思ったのが始めたきっかけ」で、これまで車両パトロールや防犯啓発キャンペーンのほか、担当エリアの名瀬町向けに、犯罪事例紹介の報告書を作成するなど、現在まで30年以上継続してきた。

 防犯指導員として、区内で多発する特殊詐欺被害を懸念しており、「留守番電話は有効なので活用してほしい」と呼びかける。今後の活動について「ちょっとおせっかいでも、気軽に声かけしやすいまちにしたい。そのために若い人も参加してほしい」と意気込んだ。

2年連続で栄誉

 同協議会の大渡久雄会長(81)は昨年、「奨励賞」を受賞している。同協議会としては、加藤さんの功労者表彰とあわせて2年連続で栄誉を手にした。

 奨励賞は、手本となるような実践的な活動で、地域社会への貢献度が高いと認められた県内で活動している個人または団体に贈られる。大渡会長は「特別なことをするのではなく、自分たちにできることをできる時に行っている。地域住民が安心して過ごせるよう、皆さん一生懸命に活動しています」と語った。

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

日本共産党横浜市会議員 大和田あきお事務所

横浜市戸塚区戸塚町3884-1/電話:045-865-0074

https://oowada-akio.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

地域の憩いの場が奨励賞

平戸平和台地区

地域の憩いの場が奨励賞

「気軽に利用」で交流促す

3月27日

小中学生参加で活気

泉区の地域支援活動

小中学生参加で活気

嵯峨野さん(中和田中)を表彰

3月20日

トイドローンで世界大会

戸塚区原宿鹿股さん主催

トイドローンで世界大会

垣根越え同じ立場で競う

3月13日

11月開催へ団員募集

泉区第九演奏会

11月開催へ団員募集

プロのオケと共演

3月13日

地域活動拠点、11年で閉所

戸塚区

地域活動拠点、11年で閉所

「交流広場とつか」が引継ぎ

3月6日

骨子もとに素案策定へ

泉区5期わくわくプラン

骨子もとに素案策定へ

「健康づくり」重点項目に

3月6日

地域の絆を深めよう!

泉区自治会町内会への加入は区役所へお気軽にご相談下さい

http://www.izumikuren.net/

もっと便利に!シェアサイクルでエコライフ

令和7年度から、今まで快適に!(夏以降、エリアを越えた移動もOKに)

https://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/sharecycle.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook