神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2025年6月13日 エリアトップへ

横浜市民の涼み場所を開設 熱中症対策に

社会

公開:2025年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
対象施設を示すロゴマーク
対象施設を示すロゴマーク

 横浜市は熱中症予防の一環として、市民が外出時に一時的に暑さをしのぐ場所「クールシェアスポット」を開設した。

 クールシェアは、東日本大震災後の電力不足への取り組みとして2011年に始まった考え方。環境保全の観点から、各家庭で冷房を使用するのではなく、施設などに集まり涼しさを共有することで節電につなげる取り組み。政府は熱中症対策として各自治体に誰もが涼める場所の設置を呼び掛け、横浜市でも取り組みが進められている。

 健康管理や適切な室内温度調節、気温が著しく高い状況で外出を控えるなどの熱中症対策が基本だが、市は市民が外出せざるを得ない状況があることを考慮。公共施設などを開放し、気軽に休めて涼しさを共有できるクールシェアスポットの設置に取り組んでいる。

 今年は5月30日時点で528カ所が取り組みに協力。10月22日(水)まで、一時休憩場所として市民らを受け入れる。協力施設は、横浜市のウェブサイトにあるグーグルマップで確認。

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

福島復興応援 桃や「ままどおる」が販売されるマルシェ

学校長らを地域で歓送迎

中田連合自治会

学校長らを地域で歓送迎

4小2中と長年の交流

7月18日

「自由研究」テーマにマルシェ

7月21日

「自由研究」テーマにマルシェ

ONE FOR ALL横浜

7月17日

新聞エコバッグを配布

戸塚区・福祉施設が企画

新聞エコバッグを配布

児童とコンビニが協力

7月17日

「互近助」の力で地域の安全を

泉警察署・小山内署長

「互近助」の力で地域の安全を

7月17日

子育て施策に注力

検証・山中市政の4年〈下〉

子育て施策に注力

費用支援、拡充求める声も

7月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 子育て施策に注力

    2025横浜市長選 検証・山中市政の4年〈下〉

    子育て施策に注力

    費用支援、拡充求める声も

    7月11日

  • とつか歴史探訪

    第117話 〜江戸から近代へ:東海道から国道へ〜

    とつか歴史探訪

    7月10日

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook