神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢文庫2商店街 陸橋下から活気を発信 60周年記念にイベント

経済

公開:2013年9月19日

  • LINE
  • hatena
盛況だった朝市の様子
盛況だった朝市の様子

 笹下釜利谷道路の立体化が原因で活気を失った金沢文庫ふれあい商店街とすずらん通り商店街。60周年を迎えた二つの商店街は再び活気を取り戻そうと、「負の象徴」である陸橋の下を利用しイベントを開催する。

 60周年記念イベントは9月28日(土)と29日(日)、笹下釜利谷道路の高架下の「ふれあい広場」で行われる。区内外のミュージシャンや和太鼓、ダンスチームなど13団体が出演し、パフォーマンスを披露する。

盛況だった朝市

 ふれあい商店街(旧金沢文庫中央商店街)は1952年に活動を開始した。現君ヶ崎交差点から京急線を踏切で越え、現西口バスターミナルまでの約300mの「中央通り」を中心に、約80店舗が軒を並べていた。すずらん通り商店街は現在の場所に翌年53年に設立。金沢文庫駅の降り口は当時東口のみで、降車した人々は二つの商店街を通り、買い物をしてから帰っていたという。

 両商店街が共同で行った79年の朝市は、1度に28店舗出店し合計390万円の売り上げを生むなど、盛況を極めていた。

商店街の分断

 93年、笹下釜利谷道路の立体化事業が行われた。京急線をまたぐ踏切が閉鎖されたため、商店街の中心であった中央通りは東西に分断。拡幅も同時に行われ、道沿いの商店は移転を余儀なくされた。

 さらに金沢文庫駅の西口が新しく生まれ、京急線西側の住宅地開発やシーサイドタウンの振興も相まって、人口が分散。商店街の衰退が進んでいったという。

 商店街を分断し過疎化の原因となった「負の象徴」ともいえる笹下釜利谷道路の陸橋。「陸橋を有効利用して、もう一度商店街を盛り立てたかった」と、ふれあい商店街の金澤功会長は話す。この陸橋下の空間で昨年11月、初めて二つの商店街が、共同でライブコンサートを行った。以来毎月、金沢区内外の音楽アーティストが金沢文庫駅に集まり、演奏を披露している。

 金澤会長は「60周年を機に新しい動きが生まれている。イベントを通して、両商店街が昭和の活気を取り戻してほしい」と語った。

医療法人社団 船洲会 船洲会歯科診療所

1962年に開業して以来、60年以上地域の歯科診療を担ってきた総合歯科診療所

https://rarea.events/event/196140

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

初のソロアルバムを発売

森東小出身ラッパー

初のソロアルバムを発売

Mummy-Dさん「磯子は原点」

3月28日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月28日

「色弱」の存在知って

「色弱」の存在知って

金沢区在住・杉山さん

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

鉄道模型や写真を公開

元プロ野球選手屋鋪要さん

鉄道模型や写真を公開

杉田劇場で19日まで

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook